今朝は地震で目が覚めました。
実家のある埼玉は震度3でしたが、結構ゆれました。
震源のすぐ近くに得意先があるのですが、大丈夫か心配です。
後で電話してみます。
震度6弱だそうですが、幸いなことに死者は出ていないようですね。
日ごろの備えがしっかりしているのだな、と思います。
地震で目が覚めましたが、天気予報を見ると朝9時まで雨。
でも外は晴れています。
思い切ってガーミンをつけてランニングに出ました。
実家からロングランに出るのは初めてなので
どのコースを通るか暫く考えた後、通っていた高校まで行くことにしました。
高校までは走って5km弱(約30分)結構近かったです。
そこから荒川まで暫し走り、10kmほどサイクリングロードを走り
家まで戻りました。走行距離は約30km。
実際ランニングすると以外と距離が短いことに驚きました。
ランニングを始めて距離感が昔と変わっているようです。
(表現が難しい。。。)
今日は少し休憩の後、子供を置いて家に帰る予定です。
【最新のラン記録】
今朝31.56km 3時間
月間走行距離:204.94km
年間走行距離:2,466.34km
実家のある埼玉は震度3でしたが、結構ゆれました。
震源のすぐ近くに得意先があるのですが、大丈夫か心配です。
後で電話してみます。
震度6弱だそうですが、幸いなことに死者は出ていないようですね。
日ごろの備えがしっかりしているのだな、と思います。
地震で目が覚めましたが、天気予報を見ると朝9時まで雨。
でも外は晴れています。
思い切ってガーミンをつけてランニングに出ました。
実家からロングランに出るのは初めてなので
どのコースを通るか暫く考えた後、通っていた高校まで行くことにしました。
高校までは走って5km弱(約30分)結構近かったです。
そこから荒川まで暫し走り、10kmほどサイクリングロードを走り
家まで戻りました。走行距離は約30km。
実際ランニングすると以外と距離が短いことに驚きました。
ランニングを始めて距離感が昔と変わっているようです。
(表現が難しい。。。)
今日は少し休憩の後、子供を置いて家に帰る予定です。
【最新のラン記録】
今朝31.56km 3時間
月間走行距離:204.94km
年間走行距離:2,466.34km