記事
を見るまで写真があることに気づきませんでした。
暫く先頭だったので、短いレースでしたがたくさん写真がありました。ラッキー!
写真とともにレースを振り返ります。
まずはスタート直前。緊張のあまり直立不動です。(笑)
スタートするとすぐ先頭。
少し早い人についていくコバンザメ作戦に出ようとするも誰も前に出ない。
それにしても両脇がガバーっと空いたみっともない腕振り。
普段のジョグでは修正したつもりでしたが、極限状態では癖は隠せないですね。
2周目。後ろの気配を感じつつまだ先頭。
このあと黄色いシャツの人が離れるので、足音が聞こえなくなりました。
正直このまま逃げ切りかと安心していました。
最終周の3コーナー?後ろにsub3さんが居ることに気づかない。
sub3さんは長身をかがめて風をうまくよけています。
それともあごが上がらないように意識しているのでしょうか。
だったら流石です。
残り100mでsub3さんにあっという間に抜かされました。
周りの人、誰か教えてくれって感じ。
sub3さんと一緒の位置を走ったのは最後の数百mでした。
sub3さんの短いレースでもしっかりレースメイクする
クレバーさは見習いたいですが、「先行逃げ切れない型」なのは
性格なので仕方が無いかも。
アメブロランナーさんと2ショットです。
楽しいレースの良い記念になりました。
こうして自分が走っている写真を見ると、下半身はそれなりですが
上半身が腕の振りだけでなくなんとなくおかしい気がします。
どなたかご指摘いただけると有難いです。
さんの暫く先頭だったので、短いレースでしたがたくさん写真がありました。ラッキー!
写真とともにレースを振り返ります。
まずはスタート直前。緊張のあまり直立不動です。(笑)
スタートするとすぐ先頭。
少し早い人についていくコバンザメ作戦に出ようとするも誰も前に出ない。
それにしても両脇がガバーっと空いたみっともない腕振り。
普段のジョグでは修正したつもりでしたが、極限状態では癖は隠せないですね。
2周目。後ろの気配を感じつつまだ先頭。
このあと黄色いシャツの人が離れるので、足音が聞こえなくなりました。
正直このまま逃げ切りかと安心していました。
最終周の3コーナー?後ろにsub3さんが居ることに気づかない。
sub3さんは長身をかがめて風をうまくよけています。
それともあごが上がらないように意識しているのでしょうか。
だったら流石です。
残り100mでsub3さんにあっという間に抜かされました。
周りの人、誰か教えてくれって感じ。
sub3さんと一緒の位置を走ったのは最後の数百mでした。
sub3さんの短いレースでもしっかりレースメイクする
クレバーさは見習いたいですが、「先行逃げ切れない型」なのは
性格なので仕方が無いかも。
アメブロランナーさんと2ショットです。
楽しいレースの良い記念になりました。
こうして自分が走っている写真を見ると、下半身はそれなりですが
上半身が腕の振りだけでなくなんとなくおかしい気がします。
どなたかご指摘いただけると有難いです。