今日は久々のサイクリングでした。
会社の非公認自転車部の皆さんと一緒でした。
コースは下記の成田を基点とした周回コースです。
125kmほどです。約7時間(グロス)かかりました。
案内メールでは30km走って休憩、もう30km走って昼休憩とあり、
ランニングに慣れきっている感覚では一瞬戸惑ってしまいました。(笑)
自転車はビアンキミニベロ8号を使用しました。
泥除けは外し、MTB用のビンディングペダルを装着しました。

自転車メインのころより巡航スピードが上がった気がします。
ロードの人たちにもちゃんとついていけました。
ランニングトレーニングの効果だと思います。
途中の犬吠崎近くです。
日本の***(忘れました)と言われているようです。

ここの上の方はひたすら直線が続きます。
くだりでスピードが乗り切ったところでチェーンがギアとフレーム間にかみこみ
ペダリング不能になりました。生きた心地がしませんでした。

昼は銚子港でマグロ&イクラどんぶり。
高かったですが、大盛りで食べ応えがありました。

昼食後1時間ほどで利根川のサイクリングロードに到着。
8kmTTでは2位でした。昨日のペース走の疲れという事にしてください。(笑)

バイクも久しぶり過ぎて距離感、ペース感が全く分からずでしたが
たまには自転車もいいですね。