最新のラン記録】
今朝 40.33km (多摩川LSD) 4時間28分
月間走行距離:147.48km
年間走行距離:1,552.77km
WCはワールドカップです。トイレのWCって何の略?
今朝は4時に起きることに集中していたので、試合があることを忘れていました。
ジャッジも厳しかったようですね。長谷部はヒジ打ちするような選手ではないけど。。。
大変な努力があったのでしょうが、はた目にはあっさり出場が決まってしまった感があります。
ジョホールバルの熱狂が懐かしい。
もはやWCに出ることが当たり前になってきているので、
何年後かは次は一次リーグ突破が当たり前になってくるのでしょうか。
というわけで今日は朝4時に起床。
トイレをまっている間にPCを見ていたらWC出場決定を知った訳です。
出掛けに近所の24時間営業のスーパーで期限切れスレスレのパンとおにぎりを
買い2リットルのスポドリをキャメルバックに移して出発。
背中にキャメルバック、左手に大きく分厚いガーミン(FR101)のいでたちは
まるでサバイバルレースのようで、多摩川では浮いていたでしょう。(笑)
兵衛川→湯殿川→淺川→多摩川とたどり、府中競馬場が見えるあたりで折返し。
ここまで約20km。約2時間15分でした。
それにしても多摩川はロードが多かった。
多摩川にいたのは朝7~8時でしたが、たくさんいました。
ランナーに追突したのも目撃しました。
ランナーにも落ち度があったのですが、多摩川はキケンです。
そのまま休憩を取らずに走りきり、40.33kmを4時間28分で完走。
うちに着いたときはまだ9時半でした。
今日はこれから携帯の機種変更です。
今朝 40.33km (多摩川LSD) 4時間28分
月間走行距離:147.48km
年間走行距離:1,552.77km
WCはワールドカップです。トイレのWCって何の略?
今朝は4時に起きることに集中していたので、試合があることを忘れていました。
ジャッジも厳しかったようですね。長谷部はヒジ打ちするような選手ではないけど。。。
大変な努力があったのでしょうが、はた目にはあっさり出場が決まってしまった感があります。
ジョホールバルの熱狂が懐かしい。
もはやWCに出ることが当たり前になってきているので、
何年後かは次は一次リーグ突破が当たり前になってくるのでしょうか。
というわけで今日は朝4時に起床。
トイレをまっている間にPCを見ていたらWC出場決定を知った訳です。
出掛けに近所の24時間営業のスーパーで期限切れスレスレのパンとおにぎりを
買い2リットルのスポドリをキャメルバックに移して出発。
背中にキャメルバック、左手に大きく分厚いガーミン(FR101)のいでたちは
まるでサバイバルレースのようで、多摩川では浮いていたでしょう。(笑)
兵衛川→湯殿川→淺川→多摩川とたどり、府中競馬場が見えるあたりで折返し。
ここまで約20km。約2時間15分でした。
それにしても多摩川はロードが多かった。
多摩川にいたのは朝7~8時でしたが、たくさんいました。
ランナーに追突したのも目撃しました。
ランナーにも落ち度があったのですが、多摩川はキケンです。
そのまま休憩を取らずに走りきり、40.33kmを4時間28分で完走。
うちに着いたときはまだ9時半でした。
今日はこれから携帯の機種変更です。
