【最新のラン記録】
昨夜 5.35km (Aコース1往復) 31分?
月間走行距離:398.70km
年間走行距離:1,410.64km
昨晩は月間走行距離対策のため、雨にもかかわらず約5kmのジョグを決行。
少し迷いましたが、カッパを着ることにしました。
途中で熱くなって汗でシャツがぬれるので、あってもなくても同じだと思っていたのですが
昨日は気温が低く、着て正解でした。
最近雨にも慣れてきたせいか、雨の日はのども渇かず体温も上がらずで
結構ランニングのコンディションとしては悪くないです。
明日は湘南陸上競技大会 です。
5000mのおじさんの部にエントリーしています。
珍しく痛いところがないので記録を狙いたいところです。
1周90秒を出きるだけキープすることを心がけようと思います。
天気が雨のようなので、全天候トラックとはいえゴムの上なので滑ったりしないか心配です。
どうなんでしょう?
ナイター陸上競技大会にエントリーしました。
sub3さんの記事 により、この大会を知りました。
sub3さんと同じく1500mにエントリーです。
良い勝負ができるようがんばります。
ちなみに昨年の優勝タイムは4分8秒91。
同じ組にははならないでしょうが、大体自分が5分でフィニッシュするとして
着差は約260m、バックストレッチの真ん中あたりですので
そうみっともなくもないのでは?と思います(甘い?)
昨夜 5.35km (Aコース1往復) 31分?
月間走行距離:398.70km
年間走行距離:1,410.64km
昨晩は月間走行距離対策のため、雨にもかかわらず約5kmのジョグを決行。
少し迷いましたが、カッパを着ることにしました。
途中で熱くなって汗でシャツがぬれるので、あってもなくても同じだと思っていたのですが
昨日は気温が低く、着て正解でした。
最近雨にも慣れてきたせいか、雨の日はのども渇かず体温も上がらずで
結構ランニングのコンディションとしては悪くないです。
明日は湘南陸上競技大会 です。
5000mのおじさんの部にエントリーしています。
珍しく痛いところがないので記録を狙いたいところです。
1周90秒を出きるだけキープすることを心がけようと思います。
天気が雨のようなので、全天候トラックとはいえゴムの上なので滑ったりしないか心配です。
どうなんでしょう?
ナイター陸上競技大会にエントリーしました。
sub3さんの記事 により、この大会を知りました。
sub3さんと同じく1500mにエントリーです。
良い勝負ができるようがんばります。
ちなみに昨年の優勝タイムは4分8秒91。
同じ組にははならないでしょうが、大体自分が5分でフィニッシュするとして
着差は約260m、バックストレッチの真ん中あたりですので
そうみっともなくもないのでは?と思います(甘い?)