今日は走行会の練習で高尾山へ。
徒歩で一丁平まで行き、そこから大平林道へ。
大平林道は車が一台通れるくらいの林道で、人はほとんどいません。
林道の往復約10kmのランです。
砂利の浮いた林道のアップダウンで、下りはスピードが出ますが転べば血だらけです。
もともとマウンテンバイカーなので、山中では手足の露出が多いと不安だったので
ランニングとはいえ長袖、ロングスパッツを着て正解でした。手袋もした方がよさそうです。
上りも厳しく、最後は腹筋に来ました。距離以上に良い練習が出来ました。

ちょうど昼ごろに高尾山をおりましたが、道は上り下りの人たちで渋滞。
人を縫うようにしているうちにランニングになってしまいました。
さらにふもとは大混雑。ケーブルカーの駅は初詣のようにごった返していました。
フジテレビも取材に来ていました。

もし連休中に高尾山へ行く方は早朝に出かけ、混雑する前に下山することをお勧めします。

最後ですが、忌野清志郎さんがお亡くなりになったそうです。
歌謡曲でない音楽を聴いたのはRCサクセションが初めてだったのでとても残念です。
中学時代は良く聴いたなぁ。
ちょうど自転車を乗っているころにも自転車好きだと知り、また親近感が湧き、と言う感じでした。
ご冥福をお祈りします。