今日は荒川マラソンをはじめ全国のマラソン大会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
応援に駆けつけた方もご苦労様でした。頭が下がります。
私は皆さんのランニングにかける熱意に負けないよう、
よこはま月例マラソンに行ってまいりました。初参加でした。
場所がいまひとつわからなかったので、新横浜駅からランナーと思しき人の後をつけ
無事会場に到着。新規登録を済ませ少ない日向にいすを置いてベースを確保。
今日は1km、5km、20kmにエントリー。
メインは5kmでどのくらいのタイムが出るかを試すことです。
生涯一度も5kmのタイムを計ったことがありません。(途中ラップは除く)
どのくらいで走れるのかまったくの未知なので、予想タイムは20分30秒くらい。
まずは1km。アップ程度と考えていましたが周りに人がいるとペースが上がり3分49秒。
続いて5分ほどの間を置いて本命の5km。
うっかりしていたら人が結構並んでいます。割り込み気味に前から5mくらい?につける。
スタートはもたつきましたが、すぐにばらけ5~6番手で坂を下る。
1kmほどで部活走りの人に抜かれる。このとき5位であることを確認。まだ先頭は見える。
折り返しから先頭集団のペースが上がり見えなくなってくる。
ここで一人に抜かされ、その直後に部活走りの人をかわす。5位をキープ。
前に人が見える。抜けそうな抜けなさそうな微妙な位置。
結局その人との間隔をキープしたままゴール。引っ張ってもらった感じ。
タイムは手元の計測で19分07秒
!
目標が20分切りだったので、大幅にクリアしました!18分台も見えてきました。
靴がライトレーサーだったのも良かったかもしれません。
GEL1130よりソールが硬く、スピードを出すにはこっちのほうが良いです。
続く20kmもあまり間がなくスタート。
スタート直前に靴をGEL1130に履き替え、靴紐を締めているうちにスタート。
5kmの疲れもあるのでジョグくらいのつもりでしたが、ゼッケンをつけた人が前にいると
ペースが上がってしまいます。10kmの折り返しからフルはこのくらい?のペースにアップ。
結局1時間40分ほどのタイムでした。2時間で行くつもりでしたが、
ゼッケンをつけた人がいるとついオーバーペースになります。
5kmの目標タイムをクリアしてしまったので、次の目標をこれから考えようと思います。
クリックしていただけるとありがたいです!
にほんブログ村
応援に駆けつけた方もご苦労様でした。頭が下がります。
私は皆さんのランニングにかける熱意に負けないよう、
よこはま月例マラソンに行ってまいりました。初参加でした。
場所がいまひとつわからなかったので、新横浜駅からランナーと思しき人の後をつけ
無事会場に到着。新規登録を済ませ少ない日向にいすを置いてベースを確保。
今日は1km、5km、20kmにエントリー。
メインは5kmでどのくらいのタイムが出るかを試すことです。
生涯一度も5kmのタイムを計ったことがありません。(途中ラップは除く)
どのくらいで走れるのかまったくの未知なので、予想タイムは20分30秒くらい。
まずは1km。アップ程度と考えていましたが周りに人がいるとペースが上がり3分49秒。
続いて5分ほどの間を置いて本命の5km。
うっかりしていたら人が結構並んでいます。割り込み気味に前から5mくらい?につける。
スタートはもたつきましたが、すぐにばらけ5~6番手で坂を下る。
1kmほどで部活走りの人に抜かれる。このとき5位であることを確認。まだ先頭は見える。
折り返しから先頭集団のペースが上がり見えなくなってくる。
ここで一人に抜かされ、その直後に部活走りの人をかわす。5位をキープ。
前に人が見える。抜けそうな抜けなさそうな微妙な位置。
結局その人との間隔をキープしたままゴール。引っ張ってもらった感じ。
タイムは手元の計測で19分07秒

目標が20分切りだったので、大幅にクリアしました!18分台も見えてきました。
靴がライトレーサーだったのも良かったかもしれません。
GEL1130よりソールが硬く、スピードを出すにはこっちのほうが良いです。
続く20kmもあまり間がなくスタート。
スタート直前に靴をGEL1130に履き替え、靴紐を締めているうちにスタート。
5kmの疲れもあるのでジョグくらいのつもりでしたが、ゼッケンをつけた人が前にいると
ペースが上がってしまいます。10kmの折り返しからフルはこのくらい?のペースにアップ。
結局1時間40分ほどのタイムでした。2時間で行くつもりでしたが、
ゼッケンをつけた人がいるとついオーバーペースになります。
5kmの目標タイムをクリアしてしまったので、次の目標をこれから考えようと思います。
クリックしていただけるとありがたいです!

にほんブログ村