ラン回数:11回(前月比▼1回)
走行距離:約220km(前月比ほぼ同)
レース:参加なし(前月比▼1回)
ブログ:皆勤賞!しかもジャンルランキングは
1月31日の1371位から2月28日の764位にジャンプアップ
。
アクセス数も大体200、ペタは多い日で50個ほど頂いています。
昨日に至ってはランキングは500位、昨日いただいたぺたは57!
このくらい順調にランのタイムもあがってくれればよいのですが。。。
ともあれ皆様には感謝・感謝
です。
①ラン回数と距離について
1月の後半の体育館での激走によりふくらはぎにダメージを追ってしまいました。
回復に2週間ほどかかり、走行距離に響きました。
トレランコースの下見ハイキングと自転車でのリハビリも入れると
250km相当ではないかと思います。
暖冬のせいもありますが、苦手な2月を冬眠せず無事にクリアできました。
②レース
エントリーもなく、またよこはま月例の日は実家に帰っていたため参戦無しでした。
青梅に出なかったことが悔やまれる。。。一人フルマラソンはしたけど。
④3月はどうする?
4月11日にフルマラソンがあるので月初は距離的に追い込み、後半はペース走という予定です。
なので、走行距離もそう期待できません。でも250kmは死守したいです。
New Shoesを購入し、15日ごろトラックでレース的な試走を計画中です。
トレランは怪我防止のため、フルが終わるまで走りません。
ひねった左足が少し痛いです。次やったら致命傷です。
レースはよこはま月例 20km。
ブログはもちろん毎日更新!(出来ればランねたOnlyで)
3月もよろしくお願いします。
クリックしていただけるとありがたいです!
にほんブログ村
走行距離:約220km(前月比ほぼ同)
レース:参加なし(前月比▼1回)
ブログ:皆勤賞!しかもジャンルランキングは
1月31日の1371位から2月28日の764位にジャンプアップ

アクセス数も大体200、ペタは多い日で50個ほど頂いています。
昨日に至ってはランキングは500位、昨日いただいたぺたは57!
このくらい順調にランのタイムもあがってくれればよいのですが。。。
ともあれ皆様には感謝・感謝

①ラン回数と距離について
1月の後半の体育館での激走によりふくらはぎにダメージを追ってしまいました。
回復に2週間ほどかかり、走行距離に響きました。
トレランコースの下見ハイキングと自転車でのリハビリも入れると
250km相当ではないかと思います。
暖冬のせいもありますが、苦手な2月を冬眠せず無事にクリアできました。
②レース
エントリーもなく、またよこはま月例の日は実家に帰っていたため参戦無しでした。
青梅に出なかったことが悔やまれる。。。一人フルマラソンはしたけど。
④3月はどうする?
4月11日にフルマラソンがあるので月初は距離的に追い込み、後半はペース走という予定です。
なので、走行距離もそう期待できません。でも250kmは死守したいです。
New Shoesを購入し、15日ごろトラックでレース的な試走を計画中です。
トレランは怪我防止のため、フルが終わるまで走りません。
ひねった左足が少し痛いです。次やったら致命傷です。
レースはよこはま月例 20km。
ブログはもちろん毎日更新!(出来ればランねたOnlyで)
3月もよろしくお願いします。
クリックしていただけるとありがたいです!

にほんブログ村