「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中





そして…





そして、ハロウィンは、かなり本格的すぎる
夕方には、狼男がウロウロしてたりして、大人でもリアルに怖かった
一昨年も、ハロウィンの時期に、山中湖に行っていたようです
飾り付けは、毎年同じじゃないんですね
お部屋は、非ユニットバスのラージ
夕食はイタリアン、朝食は和食で、露天風呂の朝風呂も気持ち良かった〜
今回、残念だったのは…1回も富士山が見えなかったこと
富士山のコーンで、我慢しときました
ここでみんな大好き
ラー油きくらげ情報
以前は、丸藤で購入する方が安かったのですが…いつの間にか¥700になっていました
山中湖では、¥648(10月現在)で販売していました最近の最安値の気がします
日本料理レストランで販売していて、ショップでは購入出来ないので、ご注意くださいね
さらに、箱根離宮のショップでは、¥748(12月現在)でした
そして、今回の立ち寄りどころは、河口湖方面が多かったです
ほうとう不動東恋路店

恒例のとらや工房と大好きなフジヤマクッキーも行きました
オシャレなワイナリーも
でも、赤ワインは全て売り切れで、もう少しで、入荷の時期らしいです
…って、お酒を飲めない母は、全く関係ないお話ですが
最後は、やっぱり地物
野菜と果物を購入しました
山梨県じゃなくて、静岡県でしたが…









ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓
