「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)
そして… ついに
念願の
2021年4月 ⅩⅣ オーナー
夢の
2022年1月 スイート追加購入


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中
こんにちは、母です

大変ご無沙汰いたしております

今年になって、1回もブログを書いておりませんでした

断捨離とNISAとシミ取りで
忙しい日々を過ごしていたら、あっという間に1ヶ月経っていました


断捨離の粗大ゴミは、持ち込みで処分しました
その方が、お得だし、早く処分できたので


燃えるゴミは、1回に4袋しか(4袋も
)出せないので、週2回の燃えるゴミの日が、待ち遠しくて仕方なかったです


でも、まだ断捨離するものが、たくさんあるんですけどね…

そして、エクシブも、今年に入って、1回も行っておりません

今年は、1月3連休の有馬離宮からスタートのはずでしたが、体調不良のため、キャンセルしました

そして、ビンゴカードの仕上げのために、1月に駆け込みで伊豆に行くはずが…今度は、夫がコロナに感染

泣く泣く直前キャンセルし、ビンゴカードも郵送することにしました

そして、2日前のキャンセルだったので、キャンセル料のことを確認したら、「結構です」との神対応

必ず、恩返しに、伊豆にリベンジします

そして、夫がコロナ感染してから、数日後の土日に、母も、すっごく体調が悪くなり、土曜日コロナ検査、日曜日コロナ➕インフルの検査しましたが、全て陰性

土日は、病院と家でほぼ寝て過ごし、翌日から1週間は、風邪症状のまま出勤していましたが、快方に向かっていました

なのに、また仕事中に、関節痛・頭痛がしてきて、激しい倦怠感を感じました

残業を早々に切り上げて帰宅しましたが、今度は寒気が…

37.9℃になったので、カロナールを飲んで就寝し、翌日、病院に行きました

夫は、40℃の発熱があったので、母は、そこまで高熱ではないし、まさか陽性が出るとは思わず、安心して出勤するための検査のつもりが…まさかの「コロナ陽性」





全く感染経路の心当たりもありません

2回目のコロナ感染なので、症状が軽いんですかね

5日間の自宅療養確定なので、溜まっているエクシブ旅行記をやっと書こうかなー


ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓