「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます![]()
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました![]()
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイ
エクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)
そして… ついに
念願の
2021年4月 ⅩⅣ オーナー
夢の
2022年1月 スイート追加購入
念願の
2021年4月 ⅩⅣ オーナー
正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい![]()
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です![]()
夢の
2022年1月 スイート追加購入
母と娘でブログ更新中![]()
こんにちは、母です
今年の宿泊は、今年のうちに…と思っていたのに、全然追い付かず(書く気力がなく
)、翌年になってしまいました
)、翌年になってしまいましたコロナ療養中なので、やっとボチボチ書き始めます
しかも、もう記憶も曖昧ですが、母の備忘録としても書くことにします
ホント今さらですが
昨年9月の三連休に、京都八瀬離宮に初訪問しました
離宮は、どこも素敵ですが…八瀬離宮は、ガラスが至る所にふんだんに使われているキラキラ空間でした
アクセスは、八瀬比叡山口駅からすぐですが、時短のために、国際会館駅からタクシーで向かいました
時間が早ければ、送迎バスもありました
時間が早ければ、送迎バスもありましたお部屋は、ラージでした
京都離宮以降の離宮シリーズ(箱根、湯河原、鳥羽別邸)は、CBやECという表記なんですよね
ホント分かりにくいですが…
ホント分かりにくいですが…
では、ルームツアー

これなら、叡電側のお部屋をリクエストすればよかったな
でも、お部屋は、広くてキレイで快適でした
さすが
離宮
離宮
次回は、夕食編です

![]()
ランキング参加中
クリックをお願いします![]()
![]()
↓↓↓





















