「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中















台風で、屋上のプールが利用できなかったため、屋内プールを無料開放していました
でも、そのせいで、めちゃ混み
淡路島のプールは、オーナー以外は、みんな有料のようでした
例えば、ウチの場合は…夫と母は無料ですが、娘は有料です
でも、洗濯機は、更衣室にあって、無料で使えます
洗濯機は、軽井沢も無料だった気がしますが…料金を払って入るプールやスパは、無料なんですかね
施設によって違うと、色々と混乱します
そして、翌日は、台風も過ぎ去り、新幹線も朝から動いていて、ホッとしました
新神戸駅へ少し早目に着いたら、なんと静岡県で雨量が規制値を超えたとかで、新幹線が停まってる
まぁ、ゲリラ豪雨的なもので、1〜2時間待てば運転再開するかと思い、呑気に駅前のANAクラウンプラザホテルで、ランチをして時間を潰していました…。
でも、待てど暮らせど、新幹線の運転再開のアナウンスがありません
ここで、やっと今日も帰れないかもという考えになり…さぁ、どうする
夫は、新神戸でもう1泊するかと呑気なこと言い出して…母は、仕事があるから絶対にムリーーー
飛行機は、飛んでるけど…空席なんてないし
ここで、レンタカー案が、急浮上
でも、レンタカーも、全然空きがなく、やっとあった1台は…軽自動車
でも、腹に背は変えられないので、お借りしました
そして、東名高速は、通行止め区間もあったので、遠回りして、中央道で10時間かけて帰ってきました
母は、生粋のペーパードライバーなので、夫1人で運転してくれて、ホント感謝です
そして、レンタカー代は、1万もしなかったと思うのですが、乗り捨て料金で4万円近くかかりました
まぁ、仕方ないですねきっと新神戸から、新幹線に乗って東京に来て、また乗って帰るスタッフがいるんですもんね…
途中の諏訪SAで、休憩しましたが、もう真っ暗
スタバで、スイカフラペチーノを飲みながら、地図を眺めて…いくつの県を横断してるんだと数えました




ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓