「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中







22:30開始だったので、ピッタリくらいに行き、まだそれ程、混雑していませんでした
じゃ、ジャーン
無料なのに、何玉茹でるんでしょー
ラーメンを受け取り、具材は自分で好きなだけトッピングします
具材は、メンマ、ネギ、ネギチャーシュー、あおさのり、梅肉でした
お夜食として、程よい量のあっさり醤油ラーメンで、大満足
娘は、もう1杯食べたいと言い出しましたが…制止しときました
でも、食欲に火がついたらしく…夫と娘で、ホテル入口前のセブンでお菓子を購入し、お部屋に戻って、お菓子Time
もう23時過ぎてますけど…
そして、テンションダダ下がりだったはずの親子は、すっかりラビスタがお気に入り
寛ぎすぎここは、家のリビングかー
笑
娘は、このソファーが、かなり気に入ったらしく…未だに、あのソファー良かったと言っております
そして、エクシブ10回行くなら、ラビスタに10回行く方がいいとか言い出した
エクシブの方が、絶対に高級家具で、寝心地がいいと思うんですが悲しい庶民の性でしょうか…
それから、散々、ゴロゴロして、最上階の温泉大浴場へ行きました
大人な雰囲気のムーディーなバーもありました
大浴場は、結構な混み具合でした
でも、お風呂は割と広かったし、一望できる夜景には、癒されました
だけど、正直に言うと…東京タワーやスカイツリーが見える夜景って、東京に住んでれば見慣れてて、富士山や海とか自然の景観の方が、よっぽど癒されますないものねだりですね…
*ホームページよりお借りしました
大浴場には、お部屋の手提げに入ったタオルセットを持参して行きます
お風呂を上がってから、娘が、脱衣所にタオルを返却する場所がないと探していました
エクシブは、大浴場にタオルが用意されてるので、手ぶらで行って戻ってこれるのは、やっぱりいいなぁと再認識しました
でも、ラビスタは、ホテル内を館内着で歩けるのは、最高
朝食のレストランも、館内着で
だけど、母は、大浴場は館内着で行きますが、食事会場は洋服派です
そして、夫は、大浴場も、洋服派しかも、ジャケットで行くから、ビックリ
「いや、いやさすがに、ジャケット脱いで行った方がいいよね
」と言う母の忠告を聞かずに行った結果…「俺だけだった」らしい
そして、お風呂上がりのお楽しみ
湯上りアイス
目ざとい娘は、シャトレーゼのチョコバッキーに似たアイスが奥にあるのを、探し出してきました












ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓