「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)
そして… ついに
念願の
2021年4月 ⅩⅣ オーナー
夢の
2022年1月 スイート追加購入


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中
こんにちは、母です。
先日、ブログに書いたNUMBER SUGER(ナンバーシュガー)丸の内店に行ってきました

11時オープンだったので、10分位前に到着したら…なんと
行列


お店の前の行列から、通路を挟んだ2列目の行列が出来ていたので、慌てて並びました

商品は、予約してたのですが…予約できない商品もあって、オープン時間に合わせて行ったのですが、考えが甘かったようです

母が、欲しかった商品は





なんと
ラスト1点をGETできました


母のすぐ背後で、他のお客さんが「バタースコッチは、ありませんか
」と聞いていて「本日分は、売り切れです」と返答していました


母のカゴの中にバタースコッチが入っているのが、少し申し訳なく…隠したい衝動に駆られました

そして、12種類のキャラメルは、単品購入もできます

この袋に入れてもらえました

この他にも、12種類が2個づつ入っている箱や3個づつ入ってる箱もあり、丸の内限定商品等もありました

買い物が終わり、店舗の外に出たら…まだまだすごい行列

最後に有楽町駅で、「白トリュフの塩パン」を買って帰るつもりが…売り切れてる

1日3回8:00.14:00.16:30に販売開始とのこと
確かに、行列を見かけるのは、そんな時間かも
以前に、軽井沢のトリュフベーカリーでは、すんなり購入できたのになぁ
やっぱりトリュフベーカリーじゃなくて、トリュフミニだから、なかなか買えないのかな…
暖かくなったら、エクシブ軽井沢に行って、トリュフベーカリー軽井沢店にも寄りたいなぁ

エクシブとトリュフベーカリーのどっちが本命かは、ご想像にお任せします

そーいえば、エクシブ軽井沢のラウンジ・ミルティーユの美味しいアップルパイは、値上がりしたようですね…


ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓