「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)
そして… ついに
念願の
2021年4月 ⅩⅣ オーナー
夢の
2022年1月 スイート追加購入


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中
こんにちは、母です。
今回は、高校の同級生との4人旅

そう…アレから、30年以上の歳月が経っている

外見は、それなりに劣化ていますが
内面は、みんなあの時のまま


一人の子とは、10年以上ぶりだったのに…久々に会って、こんなに楽しく過ごせるなんて、ホントすごいことだなぁとしみじみ感じました

昔からの友達は、かけがえのない宝物
と再認識した旅でした


行きは、熱海13:30発の送迎バスを予約しました

送迎バスは、平日のみ運行で、前日までの完全予約制なので、要注意

熱海まで、新幹線

ではなく…庶民の味方
東海道線
で行きました






東海道線の1・2号車には、ボックス席があるので、その席を確保し、オバ女子トークに花を咲かせれば…あっという間に熱海駅に到着です

もっと長く乗車していたいくらいでした

そして、ランチは、ブロ友nanaさんオススメのイタリアンに行きたかったのですが…1ヶ月前に電話したのに、予約席は満席とのこと

平日なのに、すごい人気

結局、夜は、日本食なので、海鮮以外の選択肢で、中華にしました

ランチは、予約ができませんでした

でも、駅から少し離れてるし、熱海で中華は、そんなに人気がないかと勝手な解釈で、11:30オープンの少し前に到着したら…お店の前に人だかり

入口前の順番リストもいっぱいで、嫌な予感の赤い線が引いてある

赤い線から下は、2巡目らしい

とりあえず、リストに名前を書き、近くのAEONで、夜の買い出しをすることにしました

ちょうどいい感じで、時間が潰せて、お買い物もできて、良かったです

さて
いよいよ入店


ランチは、3つのセットから、選ぶことができました

私は、もやしラーメンセットにしました

これに、ライスも付けられると言われましたが、お断りしました

そんなに、食べられな〜い

お値段は、かなりコスパ良し¥1,320でした

違うセットを頼んで、シェアするのもありなので、ビールを注文して楽しんでいる人もいました

お客さんは、観光客というより地元の人が多かった印象です

熱海で中華もアリだな

さて、熱海駅まで戻り、送迎バスで湯河原離宮へ向かいます
30分位で、到着です



ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓