「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の福利厚生で、会員制リゾートホテルの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
友人の福利厚生で利用した施設は、以下の通りです
2017年11月 東京ベイコート倶楽部
2019年9月 グランドエクシブ軽井沢
2020年2月 エクシブ山中湖
2020年8月 エクシブ蓼科
2020年9月 エクシブ湯河原離宮
2020年10月 グランドエクシブ浜名湖
2021年1月 エクシブ箱根離宮
そして… ついに


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社の福利厚生として購入してもらい、代表者の夫がオーナーになったので、配偶者の私もオーナー対応者になれたという…おこぼれオーナーです

うちは、オールドエクシブのラージ会員権なので、庶民でも、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中




こんにちは、母です。
昨日の続きです

リゾートトラストの株主優待券を使用したことがある方は、結構いらっしゃるのではないでしょうか

エクシブやベイコートに宿泊する時に、夕食のレストランで使用すると、かなりお安くなります

3割引券と5割引券がありますが、ヤフオクやメルカリ等では、5割引券はかなりの高値取引になっています

我が家は、お酒を飲まない3人家族なので、お安い3割引券で十分です

リゾートトラストの株主なら、株主優待券をもらえますが、庶民の我が家は、株なんて買えません

なので、いつもヤフオクで購入するのが定番でした

でも、3割引券を安い時に¥3,000位で購入してました

今では、そんな値段では絶対無理ですね
倍くらいになっています


だけど、リゾートトラストからも、注意喚起が出ていましたが、偽造券がかなり出回ってるらしいです

今年から、偽造防止に、ホログラム入りに変更したのに、あっという間にコピー品が出回っているらしいです

まぁ、そんな話は聞いていましたが、今まで偽造券だったこともないし、あまり気にしていませんでした

でも、なんと
そんな我が家に事件が起こりました


続きは、次回…。
ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓