上海の中山公園でIHクッキングヒーターの下見に行って参りました。 | xinye1984の上海駐在ブログ

xinye1984の上海駐在ブログ

上海に駐在している雑記を書いて行きたいと思います。

過去記事をご参照下さい・・・・https://ameblo.jp/xinye1984/entry-12554305909.html

 

本日は食費削減検討の為、中山公園の家電量販店に行きました。

バスを使わず、地下鉄で中山公園に行きました。

そこで家電量販店で目的であるIHクッキングヒーターを探しました。

家電量販店は日曜日だというのに、閑散としており、客よりも店員の数の方が多いように感じました。恐らく皆様はネットで買っているのでしょうね。

 目的のIHクッキングヒーターを見つけました。

399元...。約400元です。6000円程で販売されているようです。高いような安いような....。

購入に関しては一時保留として、今月末の給料日まで現状維持としておきます。

またアリババ等々で購入する予定も少し考えております。

続いて野菜の値段調査です。

 

野菜に関しては安いような気がします。

生菜(レタス)は1.8元(500g)、横にあるキャベツに関しても1.5元(500g)と割安と考えます。

野菜類のランニングコストは安そうな気がしますので、問題ないでしょう。

問題は卵や牛肉等の値段と思います。

これに関しても安いと思われますので、1食当たりの値段は10元を超えないのではないかと見積もっております。

 

仮にIHクッキングヒーターを3か月使用するとして、

400元÷90日(3か月)=4.4元≒5元

 

つまり1食当たり、10元前後にて済ます事が出来るのではないかと考えております。

購入しても損はしないものだと思います。

新しい体験をする為、天猫モールで購入しようと思います。

購入したらまたご連絡させて頂きます。