■それから。② 事故。 | May2♪ の びすた~り、びすた~り。

May2♪ の びすた~り、びすた~り。

          のんびり まったり びすた~り U^エ^U

星 秋の庭が気になる MAY です。


満月 2011年5月に逝去したとっつぁん(父)のお葬式 以降の事を少し書きます。

三日月 いろんな事が発覚するものですね。


May2♪ の びすた~り、びすた~り。


■■② 事故。

 

保険会社から届いたお知らせ によると。

事故が起きたのは亡くなる1ヶ月前。


肺の機能が低下していたとっつぁんは24時間酸素吸入 が必要で
外出時にも酸素ボンベ を携帯しなければいけない身体であった。
なのに。おかまいなしに。車を運転してあちこち出没するので、心配していた。

それが。
事故に巻き込まれていたとは!ショック!

 

ぅん?
そういえば。4月23日の土曜日に実家へ行った時…
T社のP 車 があるべき駐車場に、Pちゃんはなく。S社の軽があった。
M「車、どうしたの?」
T「車検だ、しゃ・け・んっ!」 パンダ
とっつぁんは不機嫌だった。

テーブルの上には近所の自動車屋さんの名刺があった。
いつもならディーラーさんなのに。他で車検を受けるなんて珍しいなぁと思った。

 

あぁっ。あれかっ。
あれは。事故だったのかっ!叫び


May2♪ の びすた~り、びすた~り。 汗

 

どんな事故?被害者?加害者?なにがあったの?
保険会社に問い合わせを入れると、こういうことだった。

 

・発生時刻:4/22(金)お昼前
・発生場所:実家近くの交差点
・事故内容:とっつぁんは左折しようとして
 赤信号で停車中の車に低速で追突した。らしい。
・過失割合:100%。とっつぁんが悪い。
・しかも。ゴネた。そうである。 ガーン


May2♪ の びすた~り、びすた~り。 え゛…

 

人身事故じゃなくて。本当によかった…。

 

 チューリップピンク つづく ■③ 自動車保険。 チューリップピンク

 

赤信号、しっかり止まって安全に。びすた~り、びすた~り。星