ベトナムを代表する米麺・フォーを、ご家庭で再現できるようご伝授いたします!
◆ 鶏肉フォー <フォー・ガー>
ご家庭で再現しやすいよう、本場の味をご伝授いたします! 八角やシナモンなどのスパイスと鶏ガラを使って
煮込むスープのコツ、米麺の戻し方、付け合わせのハーブについてなど、フォーについて詳しくご紹介いたします。
◆ 海老のひき肉巻き・青米まぶし揚げ <トム・ボック・コム>
海老に豚ひき肉を巻きつけ、青米をまぶしてサクサクに揚げるおもてなし料理をご紹介します。
*ご希望者には、青米販売いたします。
◆ あずきと緑豆餡、タピオカココナッツミルクの五目チェー <チェー・タップカム>
冷たいチェーの定番。 あずき、緑豆、タピオカ、ココナッツソースなどをグラスに重ね、クラッシュアイスを
混ぜながらいただきます。
< 開催日 >
・4月 10日(水)11時~14時
・4月 13日(土)11時~14時
*講習費¥6,500
*お申込みは2024年3月15日(金)より