世界遺産・ハロン湾の船頭さん直伝!まかないごはんをご紹介いたします。 蟹やイカなどをふんだんに使った華やかなまかないごはんは、おもてなし料理にもご活用いただけます。
◆ 蟹の甲羅詰めグラタン <クア・ニョイ・ユッロー>
かつて、ハロン湾に連泊する欧米人が食事に飽きないよう、船頭さんたちが考案した、蟹グラタン風ベトナム料理。船頭さんのまかないごはんとしても、よく船上で作られるそうです。 具材を蟹の甲羅に詰め、蒸してから揚げるタイプと、チーズをかけてオーブンでグリルするタイプがありますが、レッスンではグリルスタイルをご紹介いたします。
◆ ハロン名物・イカすり身揚げ <チャームック>
ハロン名物といえば、イカすり身揚げ! イカのぷりぷり食感が美味しいおつまみを、船頭さん直伝レシピでご紹介いたします。
◆ 蟹と春菊のスープ <カイン・クア・ラウタンオ>
渡り蟹の出汁で青菜をさっと煮た、ハロン名物スープをご紹介します。
◆ ごはん
< 開催日 >
・11月 19日(日) 11時~14時
・11月 22日(水) 11時~14時
*講習費¥7,000
*お申込みは2023年10月8日(日)より