ベトナムで人気の中華麺を、汁なしスタイルでご紹介いたします。 揚げ鶏の薬膳煮込みスープと甘じょっぱい和え中華麺、青パパイヤ酢漬けのコンビネーションをお楽しみいただく他、メコンデルタ・ベンチェの伝統・バナナと黒豆のココナッツちまき作りなどをご紹介します。
◆ 揚げ鶏の薬膳煮込みスープ添え・汁なし和え中華麺 <ミー・ガー・ティム>
ベトナムで人気の中華麺を、汁なしスタイルでご紹介いたします。 揚げ焼きした骨付き鶏肉を、薬膳スープで煮込んだスープ(現地では鴨肉)を添え、甘じょっぱいタレとにんにく油を絡めた青菜のせ中華麺、青いパパイヤの酢漬けを添えていただきます。
◆ 豆腐とチーズの精進揚げワンタン <ホアンタン・チン・チャイ・フォーマイ>
豆腐と野菜にチーズを混ぜて、ワンタンの皮で包んで揚げる、精進揚げワンタンをご紹介。 チリソースでいただきます。
◆ バナナと黒豆のココナッツちまき <バイン・ラー・ユア>
メコンデルタ・ベンチェの伝統的なココナッツちまき作りをご紹介いたします。 もち米とバナナ、黒豆、ココナッツなどを葉っぱで包んだちまきはベンチェの名物であり、命日のお供え物として、家庭でも作られています。
< 開催日 >
・4月 22日(土) 11時~14時
・4月 23日(日) 11時~14時
・4月 26日(水) 11時~14時
・4月 26日(水) 19時~21時30分
・4月 29日(土) 11時~14時
・4月 30日(日) 11時~14時
*お申込みは2023年2月15日(水)より