令和5年9月14日〔木〕【第2427号〔本年第256号〕】

  先週金曜日から昨日の朝まで・・・在・・・ホテルヴィスキオ尼崎。

 

  本来なら、日曜日の朝、一旦、チェックアウト、で、月曜日、再び、チェックインのハズだったが、自費(日曜日分)で繋いだ。その方が、圧倒的に楽だから。寄る年波には勝てないから。実は、月曜日も、みてトレで、授業は無いけれど・・・会議。

 

  結局、月曜日の朝は、ホテルヴィスキオ尼崎のコインランドリーに行って、ほんで、尼崎駅前のドトールコーヒーで、ちょろっと寛いで、 と すぐに お昼になった。残念ながら、

万代池公園には行けず。菅野先生トコへは、土曜日に電話して、日程、変えてもらった。でも、もう一回、変えてもらわないといけない事態になった。予定は未定・・・しばしば変わる。

 

  11日、月曜日は、結局、16時頃にみてトレを離れたか?

 

  ホテルヴィスキオ尼崎には戻らず、直接、六甲道へ。

 

  そうそう、前回、七月の時は、間違えて、伊丹方面に行ってしまった。あ いた (み)!! だった、、でも、まぁ、あの時、遅刻せず間に合ってよかったけれど。

 

  サラシャンティで・・・月曜日、19時からの保江邦夫先生のお話は、相変わらず、二時間、立て板に水。

  おっとぉぉ !! そのお話の前に。

 

 今回は、時間の余裕があったので、またまた、八幡さんに に入った。

 三本の樹木の間 が とても いい。

  サラシャンティ入館、結局 私は三人目。まぁ、みなさんの到着が遅い、とも言える。19時直前、一気に埋まる。

 

  さて、【タイトル】は、保江邦夫先生 のご主張 !!

 

  前回、七月講演では、プロレスラー前田あきら氏を、初代大統領に、だったが、

今回は、ソレが、ユーチューバーのナオキマン・ショー を、 だった。

 

  ナオキマン・ショーの語りを綴った雑誌が、私のこの部屋のドコぞに眠っているハズ。ジャーナリストのベンジャミンフルフォードさんの記事も載っていたハズ。たぶん、昨年か、一昨年の・・・ドコの出版 ??ナオキマン・ショーさんは、まだ若いですよね、30歳 ?! 

 

  脱線・・・戻る。

 

  まっ、東京都・・・みどりのおばはんに退いていただいて、というコトなんですがぁ、 確かに確かに、日本国憲法より上に「日米地位協定」ががっしり位置する現状、わが日本国は独立国では  無い !! まずは、東京都知事選挙に、ナオキーマンショーに出ていただいて、云々。

 

  保江邦夫先生のお話の最後の方で、「エチオピア・テドロス」の名が、パッと 出なかったので、私が、つぶやいたら、先生、拾ってくれた。でも、ソレもしょうがないようねぇぇ、、、ご講演前にかなり飲んではるんやから。だから お話、とっても おもしろい、ソレでいいんです。。。

 

  昨年の九月が、生、保江先生、お初 だったか ? 日、 経つの はやい。。。一年経った。去年、九月、たまたま 入れていただいて、今年は、一応、最初から。。

 

  話、戻る。東京都知事選は、来年の七月。。。あと、一年足らず。果たして、どんな展開になるコトやら。。。

 

  保江先生、映画、「独立国ヤマト」 は、今月末、封切、と おっしゃっていた??