令和2年3月6日〔金〕【第970号〔本年第50号〕】

 

  本通信、先日もお断わりしたとおり、「私報」ではあるが、以下の内容は、やや「広報的」。なお、2/24号を、時間経過の中で削除したように、本号も、情報の混乱・錯綜は避けたいので、削除の可能性があることを申し添えます。

 

  2日付けにて、連盟本部から、「本年6月まで、全国規模の大会開催を自粛・中止する」旨、通知があった。新型コロナウィルス感染症拡大防止のためである。概括するが・・・連絡事項として①くまとりにて4月11日~12日に開催予定であった「JOCジュニア」②6月26日~28日、全日本(岡山)・・・そして③参加関係者の人数が500名を超える事業行事、とあった。

 

  シルバー太極拳近畿交流大会は、近畿ブロック行事であって、全国大会ではないが・・・しかし、「全国規模」であり、また、上記の③に当る。よって、開催中止の運びとなった。

 

  今朝、大阪府下の、審判を依頼していた方々ほか・・・計20名に対し、以下の内容のメールをお送りした。

 

  来る6月7日(日)に開催を予定されておりましたシルバー太極拳近畿交流大会(和歌山大会)ですが、昨今の状況(=新型コロナウィルス感染症拡大傾向)を鑑みて、開催を中止する運びとなりましたので、お知らせいたします。係る大会の実行に向けてご尽力・ご協力いただいていたことについて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

  以下、別件。

 

  公認指導員認定受験資格取得講習会も開催中止することとなった。当初予定、明後日の3月8日に朝潮橋の「丸善インテックス大阪」にて開催予定であったが、体育館側から休館(=使用不可)の通知があり、日程を変更、3/29の開催を予定していた。が・・・以下、受験資格取得講習会への参加予定者に送る予定の文面から。。。

 

  ・・・しかしながら、「新型コロナウィルス」感染症が日本全国及び大阪府下でもますます拡大する傾向にあることを鑑みて、この度、感染拡大を防止するために、標記講習会の開催を中止することといたしました。なお、標記講習会は、「公認武術太極拳指導員規則」の第8条の2、により執り行われてきたところですが、同規則第8条「受験資格」に「加盟団体会長により推薦された者」の一項がありますので、貴殿については、これを適用させていただくことといたしますので、予定されております「指導員認定試験」(本試験)に向けてご尽力いただければ幸いです。また、昨今の状況から「指導員認定試験」(本試験)の日程変更の可能性があることを申し添えます。 以上」

 

   状況、刻一刻、変わるので、それなりの対応が要る。