宇宙人ライブ@Motion Blue Yokohama | たにあTANYAのブログ

たにあTANYAのブログ

最近はYouTubeへのアップデートが多くなっています。台湾原住民、台湾の文化について発信しています。

 

 

2016.6.12.Sun.

Motion Blue Yokohama  

宇宙人 Cosmos People

 

ライブは16:30スタートと19:30スタートの2本。

私が見たのはセカンド・ステージです。

台湾の音楽フェスへ行こう!2日目のイベントが終わってすぐ、ライブ会場へ向かいました。

台湾文化センターから新橋まで歩き、京浜東北線で桜木町下車。桜木町からはタクシーに乗りました。

時間ギリギリになったらどうしようかと心配でしたが、昼のイベントが時間通りに終わったので、余裕でした。

 

 

Motion Blue Yokohamaには初めて行きました。

Blue Noteと同じ雰囲気の落ち着いたお店でした。

普段はジャズライブが多いようです。

お店のあるのは赤レンガ倉庫の一角。

海が近く、夜景が美しい素敵なところでした。

 

 

これは宇宙人に限らずですが、台湾では若者に人気のあるバンド、アーティストでも、日本に来るとファンの平均年齢は高くなる傾向がありますね。

 

そんな私たち「大人」のファンにとって、スタンディングのライブは結構「年寄りに冷水」だったりしますw

ですので、こんな落ち着いた空間で美味しいお料理やお酒を楽しみながら、ゆっくりライブが堪能出来て最高に幸せでした!

 

「大人」な雰囲気の中でのライブでしたが、サウンドは特にアレンジされたわけではなく、いつもの「宇宙人」ライブ。

ファンが好きなのは、あの元気で爽やかな「宇宙人」なので、これは変にアレンジなどしなくて正解だったと思います。

 

サポートドラマーは小胖でした。

今回センターはギターの阿奎。

私の席からはまっすぐに阿奎を見ることが出来ました。

やっぱりどうしてもギタリストが気になってしまうので、この席は嬉しかったです。

向かって右がベースの方Q、左がボーカル、キーボードの小玉でした。

会場にはグランド・ピアノが設置されていました。

いつものキーボードの他にグランド・ピアノを弾く小玉を鑑賞出来たのも、とっても得した気分でした。

 

 

 

 

 

 


C-POP ブログランキングへ 


にほんブログ村