トレーニングのやり方を変えました。これまで分割法でやって来ましたが、全身法でやることにしました。

メニューは、
胸)ダンベルベンチ40kg

(朝に行っているジムはダンベルが40kgまでしかないのです。)

背)加重懸垂10kg 

脚)シシースクワット

胸)インクラインプレス(プレートロードのマシンで)

背)マシンでローロー(DYかケーブル)

脚)レッグエクステンション

胸)ペックフライ

背)リアデルト

脚)レッグカール

全て10rep × 3set

これを毎日やっています。たまに一部違うメニューに変えることはあります。例えば今日のジムはティーバーがあるのでそれを使ってローやベルトスクワットをやりました。またハックスクワットのマシンがあるジムではそれを使ったり、臨機応変にやります。全身法に変えていまで2週間ぐらいです。割とイイ感じです。


あと、家で毎日タバタプロトコルのHIITをやっています。

メニューは、

バーピー、バイシクルクランチ、腕立て、マウンテンクライマー、ヒンズースクワット、クランチ、腕立て、マウンテンクライマーで、20秒やって10秒休みで3分50秒で終わりますが、なかなかキツい。


そうそう、肩だけはまた別に家でやっています。






にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ


にほんブログ村