この記事はもうとっくにアップしているモノと思っていました。なので先日の近所でカーボンホイール用のブレーキシューを近所で買ったことと矛盾しますが、こちらの方が先に書いたのです。


   自転車のブームが終わっていることは何年か前にtimbuk2のメッセンジャーバッグの特大を探したときに気がついていましたが、最近また近所のプロショップが無くなっていることに気が付きました。辺りにまともな自転車屋さんがないのは困ったことです。

 





    まともなというのにハードルが低くなっていますが、とにかくもうパーツが手にはいるだけでイイのです。クロモリのフレームをオーダーできたりホイールを組んでもらったりというのは期待していません。パーツ買うだけでも大阪市内まで行かないといけなくなりました。それかネットで買うか。

 

 

 



    筋トレのブームも最近は何かでジムの業界が厳しいというのを見たのでもう終わりなのかと驚きました。まあジムの経営が厳しいのはコロナの所為もあるのかと思います。するといまは家トレがブームなのか?  それとも筋トレも流行らなくなるのでしょうか。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村