筋トレや有酸素やHIITほどハードではない健康法としてそろそろルーティンで行うモノを探さなければと思っています。周りではヨガが流行っていますが、ヨガは女性のモノという感じもしますし、また私には違うかなと。思想的なモノも違うし。
などと考えると太極拳ですが、太極拳も日本ではずいぶんポピュラーなので友人知人でもしているヒトが多いし、面倒くさいかなと。
そしたら、やはり詠春拳を習っていたので小念頭を毎朝やっても良いかなとも思っています。
実は台湾では八段錦というのを勧められました。これは気功の一種(一部)らしいのですが、太極拳よりも簡単で手軽に出来るため年寄りの間で流行っているそうです。誰がやるか。