サブウェイがけっこう好きなのですが、日本に帰ってきて店舗が少なくてなかなか買いに行けるところにないのです。が、阪大病院の中にあるのを発見して、最近休日の朝食に自転車で行きます。病院が土日正面玄関が閉まっていてしかもコロナで更に入りにくくなっているため初めて行くと諦めそうになりますが、横の入口から入れます。ガードマンにSuicaされそうですが、大丈夫です。自転車で走るというほどの距離ではないので帰りはグルっと回ってカロリー消費して帰ります。

阪大病院。

北大阪には店舗が少ないのに病院内で入りにくいのはもったいないです。



チリチキンのダブル。

エスプレッソを淹れて持ってきました。
ちなみに、サブウェイとSuicaと書けば機械翻訳にかけると鉄道の話題になるかなと思ったのですが、見事に引っ掛かりませんね。特に中国語の方は正しい訳になっています。

にほんブログ村