よく考えてみたら、私が日本で暮らしていた時間よりも長い時間を海外で過ごしているのだから、
日本と逆だから何?慣れてない?と思われそうですが。。。
三つ子の魂なのか、やっぱり戸惑ってしまうものです。
 
日本と逆と聞いて、まず思い浮かぶのは、道路でしょうか。
大抵の国は日本と逆ですが、台湾もまた、日本と逆です。
私が運転を習ったのはアメリカだったので、その点は全く問題なく今まで過ごしてますが、
日本で長く運転されていた方は、大きな道路での右折左折の時にちょっとヒヤッとするみたいです。(ほんと?)
 
それでも台湾は、4車線なのに、いつの間にか6車線に勝手に車が増えていたりするような感じですし、「赤信号?なにそれ?」な国なので、「逆だから難しい」レベルではない次元の問題な気がしますが。。。台湾で運転できる方はホントすごい。にやり
 
逆、と言えば「白黒」は台湾では「黒白」なのです。
台湾に来たばかりの頃、「白黒」といっては周りの人に「?」な顔をされたもんです。
これも、まあ、逆でもあまり問題ない?
「紅白」は台湾でも「紅白」なのですけどね。
 
そして、ヒヤヒヤするのは、やっぱり「赤字」が逆なこと。
株価などの数字があがっているときには「赤」
下がっている時には「緑」
日本と逆なのです。
「緑を見たら、顔が緑になる」と覚えると間違わない、と言われましたが、
全面数字が赤の時は、一瞬心臓に悪いです笑い泣き
子供の頃なんて、株だの市場だの、気にしたはずはないのに、「赤字」文化が染み付いているのでしょう。ふしぎですが。
「赤」はおめでたい、いい色なので、赤を見たら台湾の人は大抵気分も良くなるし、
「いいこと」を連想するみたいです。
それは、そうです。私も赤色は気分あがるなあ~と思います。
特に、洋服や小物が赤いと、とっても素敵ドキドキ
が、数字はベツモノ滝汗
 
 
ここ最近では一番、心臓に悪い「逆」はテストの答案でしょうかニヤニヤ
日本だと、合っている答えは「○」間違っていたら「/」が一般的でしょう?
台湾は間違っていたら「○」合っていたら「/」
これも、海外あるあるで、アメリカもそんな感じでした。
頭では解っているのですが、「/」だらけの答案をみると、一瞬ドキッとします笑い泣き
逆に「○」があると、「あ~丸ね~ちゅー」と一瞬なり、
すぐ「あかんやん!!!ムキー」となります。
今、テスト真っ最中なので、毎日ヒヤヒヤ。
 
 
そして台湾は今日が終われば、228の4連休。
228事件、日本ではあまり取り上げられませんし、
台湾も国民党政権の時はもちろn重要視されていたなかった黒歴史ですポーン
とは言え、祝日の少ない台湾では、4連休は嬉しいお休みです。
 

最後に今日のおやつ。(昨日のおやつ)
おなじみのクリスピークリーム。 
2月が終われば、もう新年バージョンのドーナツはなくなるので、駆け込みで買ってきました。


箱も、新年バージョン

オリジナルは1ダースちゅー

 
甘いもの補給してがんばりまっす