2024年2月10日(土)晴れ
昨夜テレビで映画『かがみの孤城』が放映された。
去年の春?だったか、路と映画見に行った時の予告編で見て、
こういうのも見てほしいなぁ、なんて思ってたんだけど、見にいけなかった。
ビデオ録画もしたんだけど、結局二人で11過ぎまで見てしまった。
すっごく良かった…
いじめとか不登校などを扱ってて辛い部分もあるんだけどね。
ちょっと謎解きみたいな部分もあったり、
伏線がいくつかあったり、
路もおもしろかったみたい。
声優も、オオカミさんが芦田愛菜ちゃんだとは、全然わからなかったわ。
朝の、ドラえもんタイム

で、今朝になって、
「もう一回、『かがみの孤城』見る」
なんて言い出して、
午前中、また見てしまった。
私も結局見てしまった。
流石に私くらいの年齢になれば、
ああいったパラレルワールドみたいなお話は、
既視感もあるのだけど、
そんなおばさんにも響く良い映画だったわ…
ラストもいいしね。
子どもが、こういった、内容がしっかり目にある話を面白かったと感じられるようになったという事も
もう、ただのキッズじゃないのねー
君ももうすぐ、こういった世界が自分ごとの年齢になるのねー
みたいな感慨もあり…

とにかく、子どもが見てくれて嬉しかったわ。
そして、本日より、いよいよ土曜特訓が始まる!
2時から7時まで!
長いね

一応、私が迎えに行って、帰ってから一緒に夕飯って考えてるけど、
どうなんだろう…大人が先に食べちゃったほうが、その後の予定がスムーズにいくのか…
でも、できるなら孤食にさせたくないしね。。。
数週回してみて、リズム掴んでいくしかないなー
初めて、男子校気分が味わえるかな?
がんばれ!