やっぱりイラる | 中国語はなが~い友達。

中国語はなが~い友達。

ず~っと前から細くなが~く中国語を勉強している、50代女子のブログでございます。



久しぶりに、義母の愚痴。

はは、不愉快な方はどうぞご覧にならないでくださいねショック


2ヶ月ほど義母に会っておらず、彼岸だしおはぎでも持って様子見て(ボケ具合の確認)来るか!と思ってたらちょうど旦那が帰ってきたので一緒に行ってきた。

義母はとにかく用事がない人なので、アポなしでいつ行ってもほぼ確実に、いる。そして何もしてない。
頭は相変わらずの鬼婆ヘア。また孫に怖がられるぞ…

「何にもしてないのよ〜これやるくらい」とクロスワードパズルの本かなんか見せてきた。
「これができなくなったらもうダメだからね」
いや、無理に「しっかりしてるアピール」、いいんで。
かえって見苦しいんで。

そして、一緒にお墓参りして、送って、すぐ私らも帰ろうとしたんだけど、この帰る前にいつも言うセリフが。

「まあ、お茶も出さないで」

数年前までは、義母はいつ行ってもコーヒーやらお茶やら入れてくれてた。でも今や、コーヒーもまともに入れられなくなってる。去年だか、1杯はなみなみ、もう1杯は半分しか入れないで、私ら2人に出そうとして、「…お母さん、私がやります。」と言ったことがあった。
自分でも、できなくなったのがわかってるんだろう。
だからはなからお茶出す気は無い。
だけど「気持ち」はあるんだと示すためになのか、いつも帰る間際になってからこう言う。
そうなりゃ「いや、いいよいいよ」と言うしかないもんなあ。

もうお中元やお歳暮も贈れない。
こういう付き合い系はマメにやる人だったのになあ。


で、義母は普段はほとんど連絡してくることもないのだが、会いに行くとほぼ100%当日中か翌日に何かしら電話をしてくる。
今回は「おじいさんの法事はどうするの?」だった。
四十九日のときも初盆のときも、自分は何もできないのにいつやるのかどうやるのか誰が来るのかと、何度も何度も電話してきた。まあ、全部丸投げして知らん顔されるのもムカつくけど、あんまりしょっちゅう聞いてこられるのも大変なので、一周忌についてはギリギリまで触れないことにしてあった。

なのに、墓参りに行ったからなのか?
急にスイッチが入って、この日夕方にもまた同じ電話をしてきたチーン

…すみません。
夕方の電話のときは旦那がもういなかったので、
「昼に電話できかれたでしょ?電話されたの、忘れたんですか?」と言って(やって)しまったあせる(あくまで口調は優しいんだよ)
はい、ムキになって「覚えてるわよ!」と言われましたがね汗

こういう「さっき言ったでしょ!?」みたいな言い方、ほんとはしちゃいけないらしいけど。でもなんか、こっちばかり我慢しなきゃならないのがどうにもストレスに感じるので、旦那やそのきょうだいがいないときにはつい、こんな風に言ってちょっとスカッとさせてもらってる笑い泣き
ま、私は義母が大嫌いなんでね…

他にすることも考えることもないから、しばらくこのことで頭がいっぱいになるんだろうな。

実父の法事なんて実母が全部仕切ってるのに、同じ80代半ばのばあさんでもえらい違いだわガーン