これから2ヶ月の過ごし方 | 中国語はなが~い友達。

中国語はなが~い友達。

ず~っと前から細くなが~く中国語を勉強している、50代女子のブログでございます。


試験が終わったら、次の印刷教材が届くまで放送大学の勉強は休みにします(毎度こうです)。

それまでの2ヶ月、どうするかですが。

例えば今日は、中国語デーでした。
教室にも行ったし、ラジオ講座も聴いたし、中央人民广播电台中国之声を流し聴きしたりしていました(どんだけ聴き取れてるかはともかくとして)。

これからしばらくは、中国語の学習、そして長い間中断している旅行管理者試験の勉強もやっていこうと思います。

放送大学の勉強が始まっても、一科目なのであまりペースを変えずにやっていけたらと思います。

ただ、この2ヶ月で子ども二人がこちらに帰ってくるので引越しでバタバタしそう(´×ω×`)

あまり勉強に集中できる期間ではなさそうです。

あー春からまた、ごはんも洗濯物も4人分になるのかのんびりできるのもあと少しなんだなあ…