ハロウィンパーティー | H29年8月出産✿おうちITママのブログ

H29年8月出産✿おうちITママのブログ

新米アラサーママのブログです。H29年8月に第一子となる男の子を出産しました。
フリーランスのエンジニアとして、子育ての合間に在宅でWebのお仕事を引き受けることもあります。
日々生活する中で体験したこと、思ってきたこと、感じたこと、色々綴っていこうと思います。

今日は、マンションの子どもサークルのハロウィンパーティーがありましたおばけくん

パーティーに備えて先日、ドンキホーテに行ったときに、ドラキュラの仮装のコスチュームを買っておきました。
パーティーの2日前になって試しに着させようとしてみたところ、なんと頭が入らないゲッソリ
我が子、頭が大きいことを忘れておりました…
それにしたってずいぶん小さいような??

とりあえずマントだけでも!と思い、マントを付けてみたら、首周りに何かあるのが気になるようで、嫌がって外そうとしてきました笑い泣き

仕方なくドラキュラは断念し、急遽Amazonで探すことにしましたアセアセ

しかし、翌日に届く商品は限られていて、選択肢はほぼありませんでした。
もっと早めに試着しておくべきでしたショック
出来ればTシャツの方が良かったのですが、やむを得ずロンパースにすることにしました。

無事ロンパースは前日に届き、Amazonプライム様様ですキラキラ

そして当日。
本人が楽しめたかはさておき、子どもたちの仮装は可愛かったですラブ
初めてのハロウィンパーティー、良い思い出になりましたハロウィン



フリーランスになった経緯や、IT関連の記事を綴ったブログはこちらです下差し
 
在宅フリーランスITエンジニアママのブログ
 
おうちIT