敏腕プランナー | ♡気ままに育児♡~ママも双子、子供も双子~

♡気ままに育児♡~ママも双子、子供も双子~

2014年9月長女出産2017年9月一卵性男の子出産
ママは二卵性の双子です(^_^)3人育児日記です♪

お腹の子が双子と分かったので、物件選びも見直すことになりました。


プランナー交えて夫と相談したときには

○エリアはそのまま変えず、衣食住接方向。

このメリットとしては
夫の職場が近いため何かあったら帰ってこられること。
フレックスタイムのため多少融通が効くようになりました照れ
また多子家庭の優遇も手厚いのもOK

○部屋は少なくとも3LDK 
娘の部屋+夫婦の寝室+双子の部屋?!
子供の性別にもよるけれど、まずは3LDK は必須....

という感じです。

さて、具体的な物件選びに関して
「大手不動産会社のトップセールスが転職してきて、超すごいから紹介するよ」とのことおねがい


ようやく今日お会いできました。


....この人、本当に凄かった!!!!

不動産相場の見通し
買うメリットデメリット
資金効率のよい買い方売り方

買い手も売り手もの意向もよくわかってるし、
先行きの見通しなど知らないことだらけの情報
もあり

もう、目から鱗でした~!!!


その話の流れで希望物件も割り出すことができ
またさらに業者をご紹介いただき内覧する流れになりましたおねがい
万が一売りたくなったらサポートもしていただけそうで(向こうにも顧客紹介できるメリットがあり)


住居のことが一番不安があったのですが
予算面でも部屋の広さも妥協なく見つかる兆しがあるかなと思ってて....キラキラ

不安がかなーり解消ができて良かったですキラキラキラキラ

双子だし住居は一から見直すべきかと悶々としていましたDASH!でもそこまで、、という感じ一安心。


今の部屋が狭くて狭くて....笑い泣き安い賃貸だから我慢してましたが、妊娠中のうちにお家が見つかりますようにアセアセ








にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村