「推し」の存在と 面接。 | チョンサXIA ブログ

チョンサXIA ブログ

JYJ大好きだよ。
いつかのその日まで。
ゆせりく どハマり中。

 

夜分遅くに失礼します。

こんばんは、少しお久しぶりです。

毎日寒いですが元気にされてますか?

私はですね、毎日毎日・・・

 

 

 

眠かったのです。

 

 

 

まぁ、そんなこんなで自分の体を労わっておりました。

ホントに病的に毎日眠くて。

「転機」って眠くなるって言うじゃないですかぁ。

 

はい、2月上旬に面接を受けまして無事?職が決まりました。

と言っても始まるのは4月からだから まだ家におります。

 

私、人生「第一印象」で乗り切ってきた女でして。

今まで「面接」落ちたことないんですよ。

まぁでも今回は「年齢」という不安要素もあったのでどうかな?とは思ってたけど。

ホント「第一印象」だけが良いのよ。

御しやすそうに見えるんだと思う。

いいのか悪いのかわかんないけど、徐々にメッキが剥がれていくのです・・ガーン

期待値を大きく下回っていく私の能力。

やー・・ホント頑張りますんでスミマセンって感じ。笑

 

当日とりあえずテンション上げて行こうと

Da-iCE の 「I wonder」を聴きながら利久の事を考えて歩いてたらだんだん楽しくなってきちゃって。

テンション爆上がりで面接会場へ乗り込んで

まるで利久の おしゃべりが移ったかの如く楽しくお喋りして帰った、みたいなww

逆に緊張感持てよって話で。

 

うん、「推し」の存在って大きいわ。

 

持つべきものは「ポジティブな推し」ww

 

 

大好物その1。

 

 

さて我が推し 萩原利久は バスケ三昧だったねー。

ホント凄いわ。

あのスピードで夢を実現化していく人ホント見たことない。

え?サンフランシスコってそんな近かったでしたっけ?みたいなww

え?この間行ったばかりで もう?みたいなww

そしていつの間に帰国した?みたいな。

2泊4日?でしたっけ?めちゃ弾丸ww

読めない我が推し、最高。笑

 

 

 

 

 

 

楽しそうで何よりです ニコニコ

いっぱいチャージして元気でいてくれたらいい。

良い作品に出会えて、素敵な姿を見せてくれたらそれでいいのです。

プライベートは 100% 趣味に振り切ってる推し、最高。笑

 

 

あ、ちょっと面接時に話が戻るけど。

今回ビックリしたんだよねー。

 

就業にあたってのストレスに感じることは?

年齢の上の人と働くのは大丈夫?

ご主人は働くことを了承している?とか

○○さんの負担が大きいとストレスになったらいけないから、、とか何やら提案までしてくれて

なんか不思議な面接だったわ。

 

コンプラ? ですの?

時代だわ。

 

ストレス解消法は?とかも聞かれたけど

まさか「推し活です!」とも言えず。

だって突っ込まれて聞かれるのもイヤだし。笑

「読書です!」と言ってもよかったが

どんな作品を?作者を?とか聞かれでもしたら

しどろもどろになりそうだし。笑

何となくごまかしたww

 

 

 

始まってみないことには何とも言えないしね。

ただただ よい人間関係が築けるようにと祈ってる。

 

そして 私のメッキが剥がれ過ぎないようにとも願ってる。笑

 

 

 

大好物 その2。

 

 

 

ふり幅ありすぎる 同一人物。

 

 

 

 

大好物 その3。

 

コミカルな演技をする利久が大好き。

 

 

内容どうあれ萩原利久 は最高なのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レポの詳細誰か教えてくんないかなー。

ウォーリアーズのお洋服、、、抜かりない。笑