ヨロブン あんにょん^^
ていうか、ジュンスにも あんにょん^^
先ほど、プレ公演初日のカーテンコール見ました。←遅いww
ジュンスがとてもキレイだった。 ←装置は使われたのか(笑)
ミュージカル<ドリアングレイ>プレビュー初演、
城南(ソンナム)アートセンターまで訪ねて来てくださって、熱い呼応と拍手を送ってくださった観客皆さんに感謝申し上げます (2016.9.2)




いい表情してるね。
ウンテさんも目がキラキラうるうるしてるね。
ジュンスの表情みてるだけで、胸がいっぱいになるよ。



はぁ、、、可愛い シャリアン ♥
『ハリー!僕にとってのドリアン・グレイがどんな存在か、君にわかってもらえたらな!』
原作の冒頭、バジルがハリーに向けて言った言葉。
今朝、このシーンが頭をグルグルしてました。
バジルは真面目な人なんだよね。
このお話の時代は、同 性愛は死 刑に処せられるほどの重罪なんだよね。
だから こんなにも ドリアンのことを想っていながらも、
真面目なバジルは、そういう自分の想いに自分でも気づいてなくて、
一歩を踏み出す考えも起きない人だったんじゃないかなって。
ただ一緒にいれるだけで幸せになれる。
隣にいてくれるだけで、いい影響を与えてくれる。
バジルにとってドリアンは自分を生かしてくれるくれる存在。
行き場のない想いが 肖像画に閉じ込められた。
肖像画が変化してしまうほど・・・どんだけ強い想いだったか。
実らない届かない片想いみたいでキュンキュンするわww
あ、ミュージカルがどんな展開で演出されてるのか知らないけど ^^
一人で妄想してキュンキュンしてた(笑)
でもさ、ジュンスは実際そういう人だと思うのよ。
一緒にいて、隣で(隣にいなくても) 存在自体が幸せを運んでくれる人。
笑顔を見るだけで、心が温まる。
歌声を聴くだけで、心が豊かになる。
『ドリアン・グレイは僕の芸術の原動力でしかない。』
ホント・・・原動力。
バジルの気持ちわかるわぁ ♥
私も作品に想いを込めて・・・ ←なんか怖いww
もうプレ2日公演も終わっちゃったけど、
進化しながら よい作品になっていくんだと思います。
ジュンス ファイティーン!
ワンキャスト、最後まで ステキな公演になりますように。
応援しています。