5話は記者会見や 回想シーンが多くて難しいですね。
特検のおじさんの記者会見を 病院の待合TVで見るテギョン。
室長の軍隊時代の回想 どうやら仲間を失ったらしい。
大統領の過去の回想 ←私にはややこしくて ( ̄Д ̄;;
「私は ファルコンの犬です」 って言うからぁ。
ファルコンっていうの、会社の名前なのね。
私は てっきり・・・こっちの ファルコンかとww だって、何か似てるし(笑)
大統領をストレッチャーに乗せて、エレベーターに乗り込む。
室長に見つかるも ギリギリセーフ。 ←てか、室長・・・開閉ボタン押したら間に合ったんじゃ・・・
テギョン、準備はオッゲー?走り抜けるよ!
Ready ~ go! チーン ♪
もの凄いスピードで ストレッチャーを押して走る。
バンバン発砲する室長。
そして、テギョンが手を離すと、 走って来た車にストレッチャーがバーンとぶっ飛ばされる。
あー!大統領がぁぁぁ! って思ったら、ストレッチャーの中身は アレ何?医療器具?
なんと テギョンは囮で、ポウォンが大統領を連れて出ていた。
大統領を乗せて救急車で逃げるテギョン。
追っかけてきた室長が バンバン発砲してくる。
室長!タンスの中から出てきた チャヨンが「真犯人は室長だ」 って!バレタみたいよ!
タイヤを打たれ、書店に突っ込んだ救急車。
近づいてくる室長。
ガラスの破片をバーっと 室長の顔に投げる。 ←だってオレ、武器持ってねーもん!
こっから テギョンと 室長の激しい アクションシーン。
私さ、室長は スタントマンだと思ったのよ。投げ飛ばされるとことか。
ユチョンは ともかく、室長がこんなに動けるはずないって。
「やめてください!」
闘いながらも 訓練中に室長に褒められたことを思い出す。 ←超超超!可愛い!
「VIPを活かして本人が死ぬことが警護官の基本だ」
あんなに怖かった室長なのに、めっちゃいい上司だった(泣)
「私は大統領を守る方法だけ学びました。それを教えてくれたのは室長でした」
「大統領がどんな人か、重要じゃないとおっしゃったじゃないですか!」
「そんな大統領を守るのが我々の任務だ。そうおっしゃいました。だから、だからやめてください!」
もうさ、過去の室長見るたびに、いい人だったんだ・・・
テギョンの尊敬する いい上司だったんだ・・・
って 切なくて、こっちまで泣きそうになった。
こんな状態でも 上司として尊敬してるのが伝わってくる、ユチョンの演技(泣)
救急車から降りてきた ファルコンに銃を向ける室長。 ←お?ファルコンじゃねーよ。大統領だろww
拾った銃を室長に向けるテギョン。
『おまえだちが躊躇する0.01秒、その隙に弾丸が飛んで来ることがある。絶対躊躇するな』
訓練で教えてくれたけど・・・・躊躇すんべー!
バーン! あ、撃っちゃった。けど、これしか室長を止められる手段はなかった・・・(悲)
てか、こんなにも至近距離だったとは!
室長 即死だよ。
お願い!目を!室長の目を閉じてあげて!
目が乾いちゃう! ←ホントは開眼のまま死んでるのが怖い。
『お伺いしたいことがあります。特検捜査記録発表は事実ですか?違いますよね?
うちの父と大統領がそんなことをしたのではないですよね?
どうか、お答えください。違いますよね?』
ファルコンに涙ながらに訴えるテギョン。 うぅぅ・・・ツライ(涙) 胸を打たれる(涙)
「事実です。特検捜査記録は事実です」 ←ファルコン
他の警護員も駆けつける。
だから!室長の目をぉぉぉ!目を閉じさせてあげてぇぇぇ!
てか、室長・・・涙出てる?
きっと・・・室長も辛かったよね。だって、テギョンのこと可愛がってたよね(泣)
躊躇するなって言っておきながら、なかなか大統領を撃てなかったじゃん(泣)
取り調べを受ける。
あぁ!この手の演技(泣)
ポウォンに居酒屋に連れて行かれる。
休みの日に室長や他の警護員と飲みに行った時を思い出す。
室長・・・めっちゃ はじけてるww
一方、真面目なテギョン。
目の前に座る室長に声をかけられ、嬉しそうなテギョン。
なんか雰囲気よさそうな職場のみなさん。
てか、室長・・・めっちゃ 酔っぱらってるww
こういう姿見てると・・・うううう (TωT)
室長ぉぉぉぉぉ! ・°・(ノД`)・°・ めっちゃ エエ人じゃん!
酔いつぶれた室長を部屋まで先輩と送る。
先輩、靴下まで脱がせてあげるのね。 私はヤダなww ま、ジュンスのなら匂い嗅いじゃうけど
室長の軍隊時代のサジンを見るが、先輩に 室長のツライ記憶だから知らないふりをしろ と言われる。 ←いつも目の付け所がいい。
イロイロ思い出してるテギョン。
ファルコンの密会、回想シーン。
てか前髪下ろすと、ファルコンなんか可愛いねww ←大統領って呼べよww
室長の部屋に行くテギョン。
パスワードを覚えていた とても頭のいいテギョン。 ←私、3秒で忘れる (iДi)
割れていた軍隊時代のサジンを見て、
「室長一人じゃない。もう一人いた・・」 と気づくテギョン。
てか、この新しい 怪しい登場人物ダレ!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この日、ジュンスが シアママが54歳だとツイってたじゃない?
私はそのツイを見て思った。
「だって 今日はユチョン見ないといけないから 外出しないだもんね~♪」
うんうん、家にいないといけないもんね ( ´艸`) と一人ユスってたww
てかね、5話の室長が あまりにもよい人で 悲しくなった。
こんなに怖いのにww
そして、いい人そうだった 大統領が ファルコンだったという・・・
あ、違ったww 策士だったと。
室長の記事が載っていたので。
チャン・ヒョンソンが、JYJのユチョンに銃で撃ち殺された。
19日に放送されたSBS水木ドラマ「Three Days」では、大統領のイ・ドンフィ(ソン・ヒョンジュ)を
殺害しようとしていた大統領府警護室長ハム・ボンス(チャン・ ヒョンソン)の最期が放送された。ボンスは、16年前の傷を抱え孤独に自らを駆り立てながら生きてきた人物である。
19日の放送では、ハム・ボンスの自宅が初公開された。結婚もせず一人暮らしをしている人物。
16年間癒やされぬ傷を抱える人であり、膨大な怒りを忘れることなく
復讐の瞬間を夢見てきた、執拗な人間だった。
大統領暗殺という至上課題のために、彼は全身を投じた。
ハン・テギョンと全身を投じる格闘シーンで、切迫感を表した。
二人の男が絡み合い乱闘した重量感ある
アクションシーンは、ドラマの緊張感を高めるに十分だった。
「ユチョンとアクションシーンを撮りましたが、本当に死ぬかと思いました(笑)
わずか3~4年前まではアクションスクールに行くと僕が上位3名に入りました。
結構できる方だったのですが、もうそうはいかないみたいです。
でも、本当に大きな慰めになったのは、ユチョンが次の日僕より辛そう
だったことです。ハハ」
記事抜粋しております。
コレ読んで、あのアクションシーンはホンモノだったのかと!
室長は アクションスクールでも上位の人間だったのかと!スゲー!
てか、ユチョンww
でもね、ユチョンは肩をケガしてるからね。
6か月くらいかかりそうなんだってね。
ホントに心配。
6話は・・・日曜日に見れるかなぁ。
世の中は3連休みたいだけど、土日と仕事の私 ♪