XIAHSTAR -91ページ目

今宵は山下達郎“Maniac Tour”




昨年のホールツアー

新潟は新潟市と長岡市

それぞれ1回公園でしたが

今回の「Maniac Tour」は新潟2days



毎回3時間以上のライブ






今回の「Maniac Tour」でも

“クラッカー”持ってきていいそうです~~^^







セットリストやステージ構成のネタバレは

ご法度ですが~

これは広めても良いと言う達郎さんの御達し~~












山下達郎、レア曲中心の全国ツアー「Maniac Tour」開催




2014年4月27日 15:00

音楽ナタリー


   ↓


http://natalie.mu/music/news/115422



山下達郎が7月より全国ツアー「Maniac Tour ~PERFORMANCE 2014~」を開催することが明らかになった。


「Maniac Tour」は達郎が以前から構想を練っていた、演奏機会の少ない楽曲を中心に披露するという趣旨のツアー。7月25日の東京・パルテノン多摩から10月8日の大阪・フェスティバルホールまで全国14都市29公演が行われる。






シャキュルに二度胸を打ち抜かれる乙女たち




物語のなかでも
シャキュルに胸を打ち抜かれ

カーテンコールで
もう一回打ち抜かれる乙女たち~~~








8月6日のシャキュル~







(lejxiahさまup)






“涙のアトが消える頃”V6Official Website STAFF MEMO更新




V6 Official Website


8月5日、6日と

STAFF MEMOが更新されています~~~☆





“涙のアトが消える頃”を

私たちがなんて略すかですか~~~



やっぱり



“ナミアト”



でしょうか~~~>_<









大人のドリームバラード

“涙のアトが消える頃”


歌詞にこだわった6人


『楽曲制作秘話!!』はこちらから~~^^






STAFF MEMO



http://avex.jp/v6/staff_memo/











辛口兵庫県知事も「軍師官兵衛」を賞賛(デイリースポーツ)




こんな記事がありました~^^






有岡城の土牢の有無についての

歴史論争も出てるんですね~~☆




大河ドラマは決して史実そのものではない

だからこそ、残されてるものに新たな解釈をし

俳優たちが想う表現もある


歴史論争が出てくること自体

知事の言われるように

注目されてると言うことですね~








辛口兵庫県知事も「軍師官兵衛」を賞賛…「おもしろい」「岡田くん、ハマリ役」


デイリースポーツ 8月6日(水)5時0分配信






元記事はこちらです~


   ↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00000000-dal-ent




兵庫県の井戸敏三知事(68)が5日、神戸市内でデイリースポーツの取材に応じ、同県が舞台のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(日曜、後8・00)について「歴史論争まで出てくるぐらい、深みがあっておもしろい」と称賛した。2年前には同県舞台の大河ドラマ「平清盛」を酷評しまくった辛口知事だが、今回はヒールな怪演が話題となっている主演のV6・岡田准一についても「マッチしてますよ。ハマリ役だね」と語り、大満足の様子だった。


 「‐官兵衛」は今年5月以降、物語の進行とともに低迷していた視聴率もV字回復。豊臣秀吉の天下統一を支えた軍師・黒田官兵衛を主人公に、最近では本能寺の変、中国大返し、清洲会議、賤ヶ岳の戦いなどを、戦国武将らの思惑、駆け引き、策謀を中心に描かれ、関西地区では視聴率20%超を連発している(ビデオリサーチ調べ)。


 井戸知事も「非常によく考えられてますよ。配役もいいし、個性も出ている。視聴率も上がってるんでしょ?」と納得の表情だ。


 井戸知事は、2012年の「平清盛」放送時には「画面が暗い。薄汚れた感じだった」などと苦言を呈して話題に。この日も「平清盛は、何をやっているのかよく見えなかったし、筋も分かりにくかった」と引き合いに出したうえで、官兵衛については「ストーリーもずいぶん工夫されていて深い。話のポイントが分かりやすく構成されている」と語った。主演の岡田についても「岡田准一君ね、彼はマッチしてるんじゃないですか。ハマリ役だね」と拍手を送った。


 兵庫県知事の立場からは「この半年で、われわれも知らなかった官兵衛の足跡を掘り起こしてくれた」と感謝。「英賀城(姫路市)なんて知らなかったので、この前、英賀神社に行ってきましたよ」と自身も勉強のため現地に出かけたという。


 地元を中心に官兵衛の生誕地論争や、官兵衛が荒木村重に捕らわれ投獄された有岡城(伊丹市)に本当に土牢があったのかとの歴史論争もわき起こっていることも明かし「論争が出てくるぐらい、皆さんから注目され、話題提供していただきました」と頭をさげた。今年後半は、物語舞台が兵庫から離れてゆくことに「九州とかに舞台が行ってしまうので、残念でなりませんよ」と悔しがっていた






映画“蜩ノ記”関連雑誌メモ




いよいよ~


10月4日公開の映画“蜩ノ記”の

雑誌ラッシュが始まります~~




忘れないようにメモメモメモ~~





8月19日発売 日本映画navi


8月19日発売 シネマシネマ52(役所&岡田表紙)


8月21日発売 FLIX(役所&岡田表紙)








井ノ原快彦、「警視庁捜査一課9係」トークイベントで感謝



昨日は9係のトークイベントがありました~



9シーズン目の9係


人間模様に深さを加えて

9係、それぞれのコンビも

洒脱に個性的で人情味溢れてます~☆



今夜はマミさんこと真琴つばささんがゲスト~^^

楽しみ~~~




V6の20周年をさりげなく入れるあたり~

やっぱりいのっちです~~☆








井ノ原快彦、「警視庁捜査一課9係」トークイベントで感謝

サンケイスポーツ

8月6日(水)7時0分配信

元記事はこちらです~

   ↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00000010-sanspo-ent

 V6メンバー、井ノ原快彦(38)が5日、東京都内で出演中のテレビ朝日系「警視庁捜査一課9係」(水曜後9・0)のトークイベントに参加。

同シリーズは9年目に突入し、主演の渡瀬恒彦(70)らと過去の名場面を振り返った。

6日の放送が通算90回目で、「視聴率90%を目指します。ドラマは来年も続けば10周年で、V6も20年を迎えます。皆さんのおかげです」と感謝した。

69年目の広島




1日の朝日新聞朝刊に

広島、長崎で被爆した方たち

当時成人だった方たちの証言が

掲載されていました


証言された方は80歳以上になられていて

それは戦後69年経つので当たり前なのですが

語り継ぐ人たちが高齢になってきている現実を

物語っていました


高齢になり語り部の方たちも

続けるのが困難になってきてる方も

多いと伺います



それならば

私たちが近づいて行けばよい


知ろうとするならば

69年前のあの日を伝えてくれるものは

ここにもあります










巨人ファンの女子は~?




今夜18時からは

新潟市のHARD OFF ECOスタジアム新潟で

横浜VS巨人戦が行われることは

前に書きましたが~~


地元のラジオで

野球関連の話題を取り上げてました~~




なんでも今、野球ファンの女子が増えてるそうで~


確かに数年前と球場は様変わり~、

キラキラうちわ持ってる子もいますし

各球団もピンクのユニフォームを出したりしてます~




そして~~

球団ごとに女性ファンの呼び名があるんだとか~







たとえば~~




広島はカープ女子


オリックスはオリ姫

(これとっても素敵~☆)



横浜はハマッ娘









そこで~~まだ決まっていない球団には

ファンの色々な声が~~




阪神はトラッ娘


ヤクルトはヤクルトレディー









巨人は




ジャイ子!!!




うん!


なかなか良いかも~~^^v






ぐっさんは球場入りしたかな~?




先日ぐっさんが我が家に来ました~~~








クリアファイルとなって~>_<










chammireの職場の上司の方が

取引先からいただいたクリアファイルセット~








こんなのあるんですね~

オフィシャルより良かったりして~~~^^;




chammireが


大の野球好き

大の巨人ファン

大の由伸ファン


我が家が全員巨人ファンというのを知っているので



息子さんが坂本選手のファンなので

坂本ファイルは除いて

“好きなの持って帰っていいぞ~”と

言ってくださったとか~




夫に村田

sechunに長野

私にぐっさん

自分に由伸


そして、こういうセットに入っているのは

珍しい~~~と松本を~☆







さてさて~~~



今夜18時からは

新潟市のHARD OFF ECOスタジアム新潟で

横浜VS巨人が行われます~



夫、chammireそしてsechunは

それぞれ職場から直行するために

チケット、駐車券、ユニフォーム

chammireとsechunはオレンジ耳も持って

いそいそと出勤して行きました~~~



私は・・・・・



ぐっさん~~~~ごめん・・・

私はバレエのレッスンをとりました~~~>_<












これは機能スーツ~



JYJがショーケースの“Back Seat”で

3人御そろいで身につけていた衣装~~




黒テープ胸一文字スーツ~



激しいダンスにも

前がはだけない

機能スーツでございます~~~





さてさて~~


reiko画伯の手にかかると~~

こんなにキュートなジュンスに~








可愛ええ~~~