XIAHSTAR -261ページ目

ジュンス“XIA-UNCOMMITTED”タワーレコード予約1位



ジュンス“XIA-UNCOMMITTED”

タワーレコード予約1位だそうです~~






1枚は韓国直のSHOPで予約しましたが~

韓国のチャートは韓国のファンが頑張ってくださるでしょうから
友人たちにプレゼントする分などは
日本のランキングに反映するようにしように予約しようかなと~^^v

みなさんはどこで予約しましたか~?



JYJもオリンピック~

FBにeggさんがUPした~
JYJもオリンピック




ギョンタクの銃の腕前は申し分なし~^^v


“リプリー”で泳ぐ姿を披露したユチョンは
競泳でもよさそう~☆






うちのジュンス~~~

出ていませんでしたか~~~~>_<





JYJ写真集“mahalo”は20日頃

隼人さんは早速実況中継3をUP~~☆

隼人さんの宝物は私たちの宝物でもあるというお言葉に甘えてお借りしました~~~






すっかり忘れていましたが~
写真集“mahalo”は
私たちの手元には20日頃と書いてありましたね~~^^

そして~~
隼人さんが自画自賛する企画ってなんでしょうか~~

楽しみがまたひとつ~☆



置かれた場所で咲きなさい









書店ではベストセラーになっていましたから
読まれた方も多いかと思います~




シスター渡辺のお話を
何回か直接伺う機会に恵まれましたが

いつも笑顔で
穏やかに静かに話される姿は

聴く人の心も溶かしていくようです~


前にここで書いた八木重吉の“ゆるし”という詩は
シスターがこの本で引用されていたものです


多くのことを胸に納め
自分にしか作れない花束にする


シスターのお話をお聴きしていると
自分もそうであるよう努力したいと思うのです~




ロスの3人~


ロス滞在の3人~
ロス滞在の隼人さん~


ここ何日かは
隼人さんの実況中継を忘れずに~^^


http://blog.livedoor.jp/asian9437/archives/51789307.html




ジュンスはCDジャケットとは違う髪の色になってるんですね~



永遠のサッカー少女

宮間選手についての今日の記事を二つ~☆


五輪初の決勝へと導いた宮間が、なでしこの顔である沢と並んで世界の尊敬を集めていることはあまり知られていない。







相手をかわすドリブル
足元のフェイント
小さくても倒されない俊敏さ
左右両足から繰り出す正確なキック
男子顔負けの早い縦パス
ピッチを俯瞰できる広い視野

なんと言っても~
左右両氏から繰り出す正確なキックは
世界に誇れるもの

上げ出したらきりがないですが
アメリカデビューから
世界は宮間選手を注目してるんです~~~




ロンドン五輪が終わって
自チームに戻るなでしこ達


なでしこリーグを盛り上げることが
なでしこジャパンの応援にも繋がります~


アルビレックスレディースがある新潟では
ホームゲームが開催~


春のINAC神戸戦にも応援に行きましたが

8月18日には去年と同じように
Jリーグの前試合として再びINAC神戸と~

そして9月30日には岡山湯郷と~


両方応援にいきます!








宮間“永遠のサッカー少女”世界が尊敬 ロンドン五輪

2012年8月11日(土)08:00
産経新聞


http://news.goo.ne.jp/article/sankei/sports/snk20120811096.html


■脅威の技術と楽しむ心


五輪初の決勝へと導いた宮間が、なでしこの顔である沢と並んで世界の尊敬を集めていることはあまり知られていない。


正確無比なパスやフリーキック(FK)は脅威の的。世界の強豪がセットプレーを警戒することに、沢は「世界一のキッカーがいるんだから当然でしょう」といまさらといった風情だ。何度も好機を演出した特技は、決勝でも後半18分に大儀見のゴールを生む起点となった。


1次リーグで対戦したカナダのハードマン監督らは五輪開幕直前、警戒する選手として真っ先に沢と宮間を挙げた。同監督は「日本のために何かを起こせる選手」と絶賛。視野の広さと中盤ならどこでも高いレベルでこなせる器用さが存在感を際立たせる。


魅力はプレーだけにとどまらない。“永遠のサッカー少女”である。高校2年まで在籍した日テレで、誰よりも遅くまで残ってボールを蹴っていたのは語り草。その姿は27歳になった現在も変わらず、佐々木監督に「その辺にしておけ」と強い口調で止められたほど。


宮間は多くを語ろうとはしない。それでも仲間の好プレーを大声で喜び、自らがミスした際に「ぎゃーっ」と奇声を上げて悔しがる姿から、心底楽しんでいることが伝わってくる。


舞台が河川敷のグラウンドであっても、「最後まで諦めていなかった」とボールを追い続けた五輪の決勝であっても、サッカーができる喜びに変わりはない。練習時も、銀メダルを首に掛けたときも、変わらない笑顔がそれを物語っている。

(奥山次郎)




号泣宮間、表彰式では笑顔も

2012年8月11日(土)07:55
日刊スポーツ


http://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/p-sc-tp3-120811-0008.html



<ロンドン五輪・サッカー:日本1-2米国>◇9日(日本時間10日)◇女子決勝◇ロンドン


泣くな、キャプテン-。なでしこジャパンのMF宮間あや主将(27=岡山湯郷)が敗戦に号泣した。2月のアルガルベ杯から主将に就任し、今大会は重圧から本来の動きを失いかけたが、決勝の米国戦では反撃点の起点になるなど、持ち前の正確なキックで意地を見せた。MF沢穂希からキャプテンシーを受け継いだ宮間が、これからのなでしこを引っ張っていく。


「キャプテンあや」は立っていられなかった。終了の笛が鳴り、宮間は天を見上げ、両手を膝につき、顔をくしゃくしゃにした。めったに人前では見せない涙-。悔しさと安堵(あんど)が入り交じったしょっぱい粒が止まらない。ピッチにあおむけになると、しばらく立ち上がれなかった。


宮間 勝てなかった悔しさはあります。でも、向こうに支配されたとは感じていない。今までの米国戦の中で、一番コントロールできた。やりたいことは精いっぱいやれました。ここまで来られたことに、スタッフや仲間に感謝しています。ありがとうの一言しかないです。


精彩を欠いていた。大会前に左から右サイドへ変更。何より重くしたのは「主将」の肩書だった。「期待はすごく感じていますが、プレッシャーではない」。重圧を乗り越え、最後にようやく「らしさ」を取り戻した。この日はFW大野へのスルーパスが反撃の1点につながった。左右の足から硬軟織り交ぜた正確なキックで米国ゴールを脅かした。


2月下旬のアルガルベ杯から主将になった。前主将の沢は「プレッシャーを感じないで」と責任感の強い後輩を案じた。昨年11月、宮間はアジア女子年間最優秀選手賞を受賞した。「沢さんだけじゃなく、なでしこにはいろんな選手がいるんだと知ってもらえれば」。沢から宮間へ、リーダーシップは継承された。


「みんなが笑っていられる」チームを目指した。宮間との名コンビで盛り上げ役のFW大野は「あやは自分がばかになっても引っ張ってくれる」と感心する。ミスした時に「気にしない、気にしない」と笑顔でフォローされたDF近賀は「助けられた」と感謝した。


勝っておごらず、負けたチームに歩み寄り健闘をたたえる。試合前のロッカールームでは「熱い言葉」で鼓舞した。佐々木監督は「ニューキャプテンは正しかった。チームワークをコントロールして、一番疲れたと思う。本当に感謝しています」と頭を下げた。


表彰式。15分前に泣きはらした顔は、笑顔になっていた。チーム全員で笑って臨んだ表彰式は、まさに宮間の目指す「スマイルなでしこ」だった。宮間は「みんなで取った銀メダル」と胸を張った。金メダルに値する会心の笑顔だった。


【近間康隆】




私の姿..そのままを...

こうして欲しい
こうなって欲しい
これもして欲しい

ファンの愛が
いつしか独りよがりになって
彼らを苦しめることにならないように・・・


モーツァルトの台詞に託して
ジュンスが伝えたい気持ち


ありのままを


歩き始めたその道を
照らす光となって見守るファンでありたいと











2012年8月10日
午前3時46分

ジュンス

다신 천재로 살지않아 어린시절 처럼..그저 그 귀여운 한 아이..기억속에 간직할래..돌아가진 않아..이젠 나의 길을 가고싶어..돌아가는것 의미없네..이해하고 사랑해줄순 없나요..내모습..왜사랑해주지 않나요..제발 사랑해 줘요..내 모습..그대로를...

二度と天才として生きなくて幼い時のように..ただその可愛いままの子供..記憶の中に大事にしまっておくよ..戻りはしない..今は私の道を行きたくて..戻ることは意味がないよ..理解して愛することはできませんか..私の姿..なぜ愛せないですか..どうか愛してください。。私の姿..そのままを...


アイドルシンガーの金メダルは~



アイドルシンガーの金メダルは~



ジュンスでした~~☆



ジュンス~
明日(向うは10日の何時からかな~)は
TVでサッカー観戦ね~^^v


http://www.youtube.com/watch?v=MzSX07JRU-I&feature=em-uploademail
(CSJYJ02さまUP)

愛する人を守り抜いて(“Dr.JIN”第22話予告)&ジュンスシングル曲トラックリスト

ジェジュンがインタビューで
8月には3人でアルバム作成の打ち合わせで
アメリカに行くと答えていましたが~

昨日の午後発ったんですね~


これはジェジュンがUPした写真だからOK~^^

正面に回ったら
3人はどんな表情をしているのかな~~~













“Dr.JIN”最終回予告映像・・・・TT


やはり最後は
ギョンタクはヨンレを守り抜いて・・・・・・

それとも何か時間のねじれが働いて
幸せなキョンタクとヨンレも
どこかの時空で生きているとかだったらいいな~




第22話予告


http://www.youtube.com/watch?v=t6yid8Lhg3o&feature=em-uploademail
(CSJYJ02さまUP)







そしてジュンスのシングル“UNCOMMITTED”のトラックリスト









少年のようなジュンス~



(shared by JYJ3さま)




泣き崩れたキャプテン…宮間

佐々木監督と大儀見選手の
宮間選手への言葉をまとめた記事がありました~


世界に誇る~左右の足から蹴る正確なキック
リオでもみせてほしいです~!!




泣き崩れたキャプテン…宮間「ありがとうの一言しかない」

ゲキサカ
8月10日(金)11時26分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-01105156-gekisaka-socc


[8.9 ロンドン五輪決勝 日本1-2アメリカ ロンドン]


試合終了の瞬間、思わず天を見上げた。チームメイトと抱き合い、健闘を称えあったあと、MF宮間あやはピッチに倒れ込んだ。あふれる涙。仲間が引き起こそうとしても、なかなか立ち上がることはできなかった。最後にピッチで円陣を組む中でも嗚咽を漏らし、チームメイトに支えられた。


「試合に負ければ悔しいと思う」。短い言葉に、率直な思いがあった。「金メダルを取ること以外、考えたことはない」。試合前日には、そう語っていた。あと一歩のところで届かなかった夢。「自分たちができることはすべてやったと思うので、みんなで取った銀メダルだと思う」。結果に納得はしても、満足することはできなかった。


今年2月、MF澤穂希の後任として新主将に指名された。昨年の女子W杯で世界一に輝いたチームのキャプテン。プレッシャーがなかったはずがない。本人はこの日も「特にないです」と否定したが、周囲はその責任感や重圧を感じ取っていた。


試合後、号泣する宮間の肩を抱き、励まし続けたFW大儀見優季は「(宮間)あやはこの大会、いろんなものを背負いながら戦っていて、いろんな思いがあったと思う。プレーだったり言動を見ていて、そういう風に感じることは多々あった。本当はいつもどおりやってほしかったという思いもあったけど、そうなってしまうのがあやのいいところでもあるので」と言う。


この日も、らしくないパスミスからピンチを招くシーンがあった。大会直前に左サイドから右サイドへポジションが変わり、慣れないサイドでのプレーを余儀なくされた影響もあるだろう。「彼女なりに左サイドの方がイメージしやすい部分もあったと思う。右サイドでちょっとしっくりこない中でもフォアザチームでやってくれたし、ピッチの外でもチームワークをコントロールしてくれた。彼女がピッチ内でもピッチ外でもよくやってくれた」。そう感謝する佐々木則夫監督は「彼女自身が僕よりも一番疲れたと思うし、僕自身感謝している」とねぎらった。


それでも、準決勝・フランス戦(2-1)で2得点を演出したFKなど、正確無比な右足はチームを何度も救い、初めてファイナルまで導いた。日本女子サッカーが五輪で獲得した初のメダル。それがたとえ金ではなく、銀であったとしても、その輝きはかつてだれも手にすることができなかった宝物だ。


「ここまで来れたことに、スタッフはじめ自分の仲間に感謝している。ありがとうの一言しかないです」。繰り返すチームメイトへの感謝の言葉。キャプテンとしての重圧とも闘いながら成し遂げた五輪での銀メダルは、宮間自身もさらなる高みへ導くはずだ。金メダルへの挑戦はこれで終わりではない。泣き腫らした目で笑顔も見せた表彰式。夢の続きは、4年後のリオデジャネイロ五輪まで取っておく。