XIAHSTAR -200ページ目

マリーゴールド・ホテルで会いましょう










花であしらわれた
このチラシも可愛いでしょ~









老境といわれる年代に入った男女の
自分探しの旅

偶然一緒になった7人の男女(夫婦が1組)が
インドの地でそれぞれにスタートを切ります

必然的にインドに来なければならなかった男性のエピソードが
一番心に残りました








この3人がメイン~

それにしても
異国でも堂々として
彼の地に溶け込みながら輝くジュディ・ディンチが素敵

だけど彼女を巡る物語の最後はありきたりのような気がして
少し残念><









生き生きとエネルギィッシュに描かれるインドの日常が魅力的ですが
昨今の女性への事件を考えると
複雑な想いがしました






鑑賞日;2013年3月23日


大丈夫ですか?

朝起きたら
ラジオから緊迫した声が流れていて


淡路島で震度6弱の地震


今のところ
大きな建物倒壊等の被害はないようですが
怪我をされた方はいらしゃるということですし
電車の見合わせや遅れ
断水の地域もあるようです



東日本大震災から
“地震速報”が流れるたび
鼓動が早まります

私ですらそうなのですから
被害にあわれた方たちの癒えは
まだまだ先なのだろうと思います



兵庫・淡路地方にお住まいのみなさん
余震にも充分気をつけてください



ペ・ヨンジュンが歌う“最初から今まで”



発売初日にオリコンデイリー1位登場
ウィークリー4位だった

“アニメ冬のソナタ・メモリアルアルバム”



たまたまCMを見たchammireから
ペ・ヨンジュンが歌っているらしいと聴いて
ショップに事前予約したのに~
まさかの品切れで入荷次第の電話があって~
ようやく1週間後に届いたCDでした~☆

脚本の小説化本を読んでから
DVDで映像を見た私でしたが
アニメは見ていなかったので
DVD特典のアニメの0話は
以外に面白かったです~

アニメは“その後の冬のソナタ”だったかな~
そんな続編を読んだことがありますが
それのアニメ化だったのでしょうか~?







何といってもこのアルバムがオリコンに入ったのは
“最初から今まで”をぺ・ヨンジュンがカバーしているから~☆



台詞の時よりも高音に響くその歌声は
技術的に上手いということではく
むしろ朴訥を漂わすペ・ヨンジュン

ぺ・ヨンジュンが“四月の雪”の撮影当時のインタビューで
自分が歌うときは練習に練習を重ねて
ファンにお見せしたいと語ったことがあるように
MVやメイキング映像を観ても判るように
彼の真摯な心が伝わるものでした~


まるでドラマのなかの台詞のように
語りかけるように歌うぺ・ヨンジュン
演じたからこそ表現できるものがあると
感じた歌声でした~

聴くほどに染み込む歌声


永遠の“冬のソナタ”を
また見たいと思わせてくれました~



DVD出してこなきゃ~








草原の椅子



佐藤浩市は
抜群に
素敵な役者になりましたね~


シリアスもコメディも
何を演じても
彼独自のためと緊張感漂う演技で
酔わせてくれます~

同じような年代の双璧は
中井貴一でしょうか~






それぞれ人生の岐路に立つ
少年と女と男2人

迷いの答えを求めて
地球の最後の桃源郷と言われる
パキスタン“フンザ”への旅に出る


人生を見つめ直し
再びスタートに立つというのがテーマなのでしょうが

陶器店を営む美貌の女性と出会うことも
子供がいないために離縁された女性が
里親になるために結婚を決意すると言うのも

なんとなくお手軽過ぎて
しっくりと来ない


草原の椅子というエピソードも
薄められてしまって残念


吉瀬美智子の役どころを登場させなくても
佐藤浩市と娘との関わりを掘り下げた方が
良かったのでは



小池栄子の怪演は目を見張り
佐藤浩市の元妻役の若村麻由美は
ほとんど化粧気のない素顔で
きりりとしていながらも
いつものオーラを消し去る演技で注目


TVドラマ“あぽやん”で田波を演じた眞島秀和
気になる俳優さんですが

SP革命編にテロリストで出演していたとは~~
確認したい~




鑑賞日;2013年3月20日

幸せを分けてもらいましょう~テ



昨日のTONYMOLYグローバルサイン会は
少ない人数のスペシャルなものだったのですか~?



3人のサインを貰った方たちがUPされた写真


幸せをおすそ分けしてもらいましょう~.☆^。^☆


















(shared by JYJ3さま)





信じるのはJYJ


隼人さんもLINEの賑やかな音が聞けなくて
寂しいと書いてましたが


もしかして・・・
もうしないんだろうか・・・

と思っていたら~





13時58分(私のではね~)


みんな~~~~~会いたいよ~~~~



と久しぶりのメッセージ




思わず



보고 싶어요


とスタンプとともに送りました~




その後

スペイン
ドイツ
フランス
イギリスなど
ヨーロッパのファンへ

チリ,ペルーのファンヘ

メキシコ,ブラジル

韓国を訪問しているイスラエルのファンへ


会いたい
そして3人は今幸せだというメッセージを発信~☆




日本だけのコンサートに
寂しい想いをしているファンはたくさんいるから


私も何度も何度も我慢して諦めてきたから・・・




みんな元気?と
こうして呼びかけてくれる
3人の気持ちが嬉しいです~




そして最後のメッセージ








彼らに心配をかけてはいけないのに・・・




この言葉をちゃんと受け止めて欲しい

JYJのファンというならば・・・




私たちが信じるのはJYJだけ~☆







2013年本屋大賞は“海賊とよばれた男”



2013年本屋大賞が
昨日発表されました~~~


見事1位に輝いたのは~


“海賊とよばれた男”









昼休みに行った本屋さんでは~
帯を替えてどどーーんと平積みされてました~

本屋大賞にノミネートされたものは
思わず手に取ってぱらぱらと下読みりますから
その影響力は大です~☆



読み聞かせ仲間から

とにかく面白いからと
去年安く譲って貰ったのに・・・・まだ読めてませんTTTT











こちらは広報映像です~


http://www.youtube.com/watch?v=7CKzBLc8wDE&feature=youtu.be
(KODANSHALIVEさまUP)




今日はTONYMOLY



今日はTONYMOLYの
グローバルサイン会なんですね~☆


こんなふうに3人に出迎えられて~





















3人からサインをもらうんですね~☆

(写真はJYJ3さまからお借りしました~)







ハロシア応援花スタンド発見~


JYJ東京ドームコンサートに贈ったドリーム米の写真を
DreameさまがUPしているのを見たら~~~


なんと!!

キュートなシアさま発見!!!



ハロシア応援花スタンドは
こんなふうに飾られていたんですね~☆




(DreameさまUP shared by JYJ3さま




JYJ東京ドームコンサートレポ(韓流MPOST)


昨夜twitterで教えてもらった~
韓流MPOSTさんのJYJ東京ドームコンサートレポ
(1)から(5)まであって
他にセットリストの記事もあります~

いつでも読めるように
ブックマークに保存~


JYJのステージを
とても詳しく丁寧にレポして下さってます~☆



それにしても・・・
勿体無いですよね・・・
少なくとも報道に関わるものとして
自国で行われた
こんなに特別で質の高いアーティストの記事を書けないなんて・・・





韓流MPOSTさまの記事はこちらから~
(1)以降は飛んで読んでください~^^



http://mpost.tv/2013/04/2013-jyj-concertin-tokyo-dome---the-return-of-the-jyj15.html