ユアフレはマイフレを待っている~
2人になっても
いつも4人の心で歌っていくと言ったYour Friends
Your FriendsはMy Friendsを待っている~
2人になってからの
リリース第1弾は~
アルビレックス新潟レディースのサポートソング
“風になって”
アルビカラーのオレンジのジャケットです~

U18の選手も一緒にレコーディングした~
アルビレックス新潟レディースver.
ホームでのINAC神戸戦では
降りしきる雨のなか
U18の選手と一緒に歌って披露してくれました~

実りのときを待ちながら
我が家の庭の菜園は
狭いながらも夫が丹精込めて手入れをしています~
私は調理と食担当~
sechunは収穫と食担当~
え?
chammireですか~?
chammireは食のみ担当です~笑
これはミニトマト~

これはナス~

これはイチゴ~
これぞ路地栽培~^^
庭の虫や小鳥たちも大好物ですが
フェンスの向うを歩く子供たちに分けることも~

これは~勝手に生育しているニラ~
お浸しやおつゆの具にしてます~

今を盛りの花海棠~

そして~
ディオリッシモの香といったら~
可憐なスズラン~
でも~根等には猛毒成分があります~
日陰でも大丈夫で
どんどん増えていきます~

変身するのはいつでしょう?
ステージでは
半端ないオーラ~がんがん~~☆

そんなジュンスが
髪の色を金髪に変えるようになってから~

いつしか~ひよこがトレードマークに~

弟を引き連れて~

マスコット下げて~あくまで可愛くがジュンス流~

カバンの中身はこれでしょう~

ひよこに変身するのはいつでしょう~?
今でしょう~~>_<

“人生はワンチャンス!”
“人生はワンチャンス!”
ワンちゃんの姿に添えられた言葉に
くすっと笑えたら~
さあ~~スタート!
表の言葉とリンクする裏面に書かれた
著名人のエピソードや言葉~
そうそう~と懐かしく読んだり
ふむふむ~と発見したり
切り離すことができるこの本は
どのページから読んでもOKです~

名探偵コナン“絶海の探偵”
我が家のGW恒例“名探偵コナン”
娘達が保育園時代から
欠かさず観て来ましたが
客席を見渡すと
小さいお子さん連れだけでなく
我が家のような家族も結構多いことに気づきます~
今回channmireは丁度同じ日に
職場の同期の方たちと観るというので
sechunと3人でした~

今回は
蘭ちゃんと和葉ちゃんがパワーUPしてます~~
そして鍵を握る女性自衛官藤井七海の声を柴咲コウが演じてますが~
女優柴咲コウを感じさせない声のつくりかたで
凛とした雰囲気と謎めいたキャラクターが築かれてる気がします~☆

無用と思っていたキラリと光るもの
最後に大活躍です~
鑑賞日;2013年4月27日
PosaruXyaオリジナルTシャツ“シャパァT”の受付は今日まで~
申込み受付の延長をしました~
PosaruXyaオリジナルTシャツ“シャパァT”ですが
申込み受付は今日までです~
ご希望の方はお早めに申し込みをされてください~^^
PosaruXyaオリジナル“シャパァTシャツ”申込み受付延長のお知らせ~
先日申込み受付を終了した
PosaruXyaオオリジナTシャツ“シャパァT”ですが
再販の問い合わせが多く
一旦締め切った申込み受付を延長することにしました~
枚数が増えても
1枚あたりの価格(1400円)が安くなることはなく
むしろ、価格の端数を切捨てて設定している
マスターの負担が多くなっていくのですが
再受付希望の声にマスターさまが
お応えしました~
ご希望の方は
こちらの申込み掲示板をお読みになって
お申込みくださるようお願いいたします~
↓
http://posaruxya.net/xe/xyapat1215

“ありがとう”(2013年3月の読み聞かせ)
2013年3月
終業式や卒業式を目前にした読み聞かせのテーマは
“ありがとう”
担当は3年生でした~
最初は“おひさまのかけら”から

“ありがとう”
ありがとうの想いを文字にして伝えた友
なんでもない紙片がきらきら輝いて
一生のたからものになりました

2冊目は韓国の絵本“ヨンイのビニールがさ”

降り続く雨の音さえ聞こえるような絵

雨の中
沈んだ色彩のなかで
ヨンイが印象的です

そして対象的に描かれている物乞いのおじいさん

ヨンイがさしかけた傘を
きちんと立てかけてその場を去った物乞いのおじいさん
今は物乞いとなっていても
高潔な心までは捨て去っていない
おじいさんのありがとうの心は
しっかりとヨンイに伝わりました

最後は学年の上がる3年生に贈る絵本~
“たくさんのドア”

“たくさんのあたらしいしことがまっている”
こんなふうに
伝えてあげたい



大好きな君の笑顔
ジュンスの琴線に触れたのは何?
真剣になると~思わず口が開いちゃうのもジュンス~^^

つられちゃう~ってあるけど
ジュンスが笑うと思わずつられちゃう~
この笑顔~

年を重ねてもちっとも変らない~
大好きな笑顔~~~









