**今日の初開花**



バラ⑥

『アストリッド・スペース・ストライプド』

濃い色が少し細く入る






バラ⑦
『ブルー・ムーン・ストーン』
あまり大きくないせいか
蕾が沢山付く






シャーレーポピー
『アメイジンググレイ』①
①は薄ピンク色でした






『紫蘭②』赤紫






『忘れな草③』白



左から
ピンク
「踊り子草」に負けてました
鉢スタンドで保護






地植え『ガーベラ』赤



~初開花はここまで~

**********





『サクラウツギ』
満開になりました
このままにするか
スタンダードにするか
悩み中~




『かおりかざり』
広がりました



『みやび(挿し木)』
らしい形に




今季バラ開花順
①デンティベス
②セラティ・ペタラ
③ソフィーズ・パーペチュアル
④かおりかざり
⑤みやび(挿し木)
アストリッド・スペース・ストライプド
ブルー・ムーン・ストーン





Instagramで流れてきた
うさぎ雲
お借りしましたm(_ _)m


側は不要です





今日の初開花


バラ④
『かおりかざり』





バラ⑤
『みやび』挿し木





西洋ツユクサ②
『タイニーアメジスト』
ではありませんでした(>_<)
『Vivid フランボワーズ』




プランターに3色植えてあり
根が張ってるのは
分かっていたのに放置

『タイニーアメジスト』
花芽が出来ないほど
プランター満員牛牛



忘れな草3色(白.紫.ピンク)

の側に地植えしました



~初開花はここまで~

**********







室内で越冬した
『サイパンレモン』
指つまみや綿棒等で
受粉こちょこちょして
(現在結実は15個)
数え直して18個
その後の開花分も
同じく受粉こちょこちょ
で、待機中


そろそろ大丈夫かなと
外に出しました






同様に室内で越冬した
『シークヮーサー』
挿し木購入して
10年位かな?
未だ花咲かず(>_<)
毎年剪定だけ






でも
このが香りが良くて
水で洗うと香りが移って
レモン水みたいな香り


柔らかいだけ
洗って乾燥中
ポプリ?ん~
細かくして
シフォンケーキはどう?
舌にざらつくね
結局
シークヮーサー茶
になりそう







今季バラ開花順
①デンティベス
②セラティ・ペタラ
③ソフィーズ・パーペチュアル
④かおりかざり
⑤みやび(挿し木)





Instagramで流れてきた
うさぎ雲
お借りしましたm(_ _)m


側は不要です






今日の開花



西洋ツユクサ①
『ホワイトエンジェル』







『ドイツスズラン』





『エビネ』5本 
秋に少し移動させたからか
小さいね~





『ライラック』
5年ほど前に開花苗を購入し
南北の風が
通り抜ける場所に植えた
ずーっと咲かなかった

2年前に
朝日が当たる場所へ移動
去年は咲かず
今年、やっと
咲いてくれました(*^^*)




上方にちょこんと2房
剪定しないとだね
後方に見えるソメイヨシノ
もうすぐ葉桜




『アルメリア
(ハマカンザシ)』
ピンクだと思ったら
白い花が出てきた
去年は見なかった
株分けしないと×かな







Instagramで流れてきた
うさぎ雲
お借りしましたm(_ _)m