JYJ ジュンス、日本バラードコンサートの練習室風景を公開“高まる期待”
JYJのジュンスの日本バラードコンサートの練習室の写真が公開された。
所属事務所のC-JeSエンターテインメントは「14日午前、
C-JeSエンターテインメントの公式SNSを通じて
『2016 XIA THE BEST BALLAD SPRING TOUR CONCERTvol.2 in JAPAN』
のコンサートを準備しているジュンスの姿が公開された」と伝えた。
公開された写真は、オーケストラと共に公演練習の真っ最中であるジュンスの姿が
盛り込まれている。
写真の中のジュンスは熱心に練習に励んでおり、間近に控えている公演への
期待感を高めている。
公演の関係者は「ジュンスの今回の公演は、日本ファンたちの大きな声援を受けて、
31日の東京公演の昼の回を追加で開催することにした。
ミュージカル『デスノート』の主要ナンバーをはじめ、OSTや今回の公演だけで
聞くことができる日本のバラード曲のステージまで、一風変わった姿を期待しても
いいだろう」と付け加えた。
ジュンスの「2016 XIA THE BEST BALLAD SPRING TOUR CONCERT vol.2 in JAPAN」
の初公演は、15日午後6時30分に名古屋の日本ガイシホールで開催され、
30日と31日には東京国際フォーラムで開催する。
K-style記事
このセーターとパンツは空港に着いた時と同じものかな?
結構寒い日でしたが、コートは無しでしたね
実は空港の写真に私が写っております←恥ずかしい\(//∇//)\
いよいよ明日は名古屋公演
どんなミュージカルナンバーで構成されるのか
日本語の歌は何を歌ってくれるのかな?
とても期待できますね
名古屋コンサートに参加の方は気をつけて行ってらっしゃいませ
日本でのコンサートのグッズのお知らせも出ましたね
【販売場所】日本ガイシホール アリーナ入口付近特設テント
※売場を離れた後のクレームや、後日のお問い合わせには対応できません。
2015年のソウルのバラードコンサートのグッズとは全然違うオリジナルですね。
名古屋と横浜の限定販売もあるのかな?
ペンライトは細いから軽くて携帯に便利そう
でもソウルのバラコングッズの方が私的には好みです
グッズのうちわをよく見ると
ジュンス、撮影終わって使用済のシールをスマホに貼っちゃったの
この写真が上がったときにこのキャラなんだろうね?と話題に
なったけどこんな訳が(笑)
ジュンスは「神戸焼肉かんてき」渋谷店に行ったそうです
美味しそうなお肉だしお高そう
今は混みそうだから落ち着いたらこっそり行ってみたいな
「権八」
シギシギInstagram
シギシギ「権八!キルビルの撮影地としても有名なww
とても有名な場所だったんだな…」#日本 #六本木 #権八 #キルビル #シギシギ
#일본 #롯본기 #곤파치 #킬빌 #시기시기
ミュージカル界が育てた“StarS” テレビドラマで輝く【1/2】
■井上芳雄、浦井健治、山崎育三郎“StarS”×福田雄一 オリジナルコメディでタッグ
最近、テレビ界でにわかに存在感を増しているミュージカル俳優たち。
「StarS」というユニットを組み日本武道館でコンサートを成功させたこともある
井上芳雄、浦井健治、山崎育三郎の3人だ。
この1月期、各局のドラマを観ていると、井上芳雄は『わたしを離さないで』(TBS系)、
浦井健治は『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系)、
『ニーチェ先生』(Hulu・日本テレビほか)、
そして昨年大ヒットした『下町ロケット』(TBS)で注目された山崎育三郎は
『お義父さんと呼ばせて』(関西テレビ・フジテレビ系)、『悪党たちは千里を走る』
(TBSほか)に出演。
3人ともミュージカルで鍛えられた演技力に申し分なし。
山崎が2月29日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)にゲスト出演した際は、
芸人たちの無茶ぶりにもうまく応え、ユーモアたっぷりのトーク力でバラエティーに
出ても面白い“地力”を発揮。
人気のミュージカル俳優はファンイベントの機会も多く、
トーク術も自然と磨かれていく。
もちろん舞台に上がれば、歌って踊れるわけだから、まさに無敵。
ミュージカルにも造詣が深く、3人と親交がある『勇者ヨシヒコシリーズ』などの劇作家で
演出家の福田雄一氏も「僕は正直、ミュージカルはエンターテインメントの帝王だと
思っているんですけど、歌もできなくちゃいけなくて、踊りも、演技もできなくちゃいけない。
エンターテインメントの頂点にいる人たち。
なんかもったいないな一部の人しかしらないのは。
ミュージカルが好きな人たちが知っているだけというのはもったいないと思っていた」と、
出るべくして出たといった注目のスターたち。
今後、ますます活躍が期待できそうな3人なのだ。
■福田雄一の笑いがStarSをさらに輝かせる
そんな“StarS”の3人(井上芳雄、浦井健治、山崎育三郎)と、がタッグを組み、
WOWOWでオリジナルミュージカルコメディ番組『トライベッカ』(4月22日から放送)が
制作されることに。
いままでStarSとしての音楽活動以外での共演がなかった3人が、歌&ダンスあり、笑いあり、涙あり(?)の福田節が炸裂するミュージカルコメディに挑戦する。
浦井は「福田さんは演劇が大好きでミュージカルにもすごく詳しい方なので、
我々をこねくり回して面白くしてくれそうで楽しみです」と信頼を寄せる。
井上は「僕たちはミュージカルをずっとやってきて、もっと僕たちのことを知ってほしいと
思ってStarSをはじめて、ユニット活動をやってよかったと思えることがたくさんありました。
さらに、広げようと思ったときに、やはりテレビの力は大きいと感じているので、
今回、WOWOWで福田さんと番組を作れるのはすごいチャンス。
将来にどうつながるかやってみないとわからないですけど、じっとしているよりは絶対何かやったほうがいい。
失うものは何もないですからね。とにかく面白くなるのなら何でもしたいですし、僕たちらしくメッチャ真剣に歌って、いいところを見せたい」とやる気満々に語っている。
山崎は「普段は台本があって、音楽があって、演出家の方がいて、その中で表現するのが僕たち役者の仕事ですが、StarSはすべて自分たち発信。
今回、福田さんとオリジナルなものを作れるのが、楽しみですね。
ミュージカルファンはもちろん、僕らのことをよく知らない人にも『この人たち面白いね』
『ミュージカルやっているんだ』と、知ってもらうきっかけにしてきたいですね」と
期待を膨らませた。
脚本・演出を手がける福田氏は、「嫁が井上くんのファンでStarSのライブを一緒に観に行ったんだけど、MCもめちゃくちゃ面白かったんです。
僕は基本的にコメディしかやらない作家として、普段のミュージカルではできない形のコメディをやれたら絶対面白くなるな、と確信しています。
ミュージカルを観に行ったことがない方にも、ミュージカルがいかに面白いか、それを存分に見せつけたい。コメディですけど、必ずかっこいいStarSも見せます」と使命感に燃える。
■放送情報
福田雄一×StarS(井上芳雄・浦井健治・山崎育三郎)『トライベッカ』
WOWOWプライム 4月22日 深0:00 スタート(全6回/月1回放送)
http://www.wowow.co.jp/stage/tribeca
最近、テレビ番組でよくお見かけするなと思っていたらなんと看板番組まで
(;´Д`)スバラスィ
オリジナルミュージカルコメディ番組とはどんな内容なんでしょうか?
スマスマみたいなのかな?
ミュージカルを観ない私の主人でさえ、山崎育三郎さんを「下町ロケット」出演
のおかげで知っているのだからテレビの力はすごいです
今年も帝劇「エリザベート」公演あるので、観に行きたいです
ミュージカルはエンターテインメントの帝王なんですね~
この写真はノエルのお目目がちゃんと写ってるよ

