よく晴れた週末。
皆様いかがお過ごしでしたか?
じゅんじゅんは、
何故だか週末になるとやって来る体調不良の波(T_T)
せっかくの心地良い一日を、
ユチョ亀の如く、限界を超えて辛抱しておりました(w_-;
それでも、まだ土曜日は多少調子が良かったので、
じぇんじぇんのスイーツ購入旅にお供して、家からちょっと離れた和菓子店へ。
お店に入り、品定めをして、注文を終えると、
店の電話が鳴り響き、店員さんが電話対応を始めました。
その店はとってもこじんまりとしているので、店員さんは一人。
電話はお菓子の入荷時期の問い合わせのようで、結構手間が掛かっていました。
その時店内にはもう一人お客さんが居たのですが、しばらく待たされたため、店を出て行きました。
じぇんじぇんは、
っと、そのお客さんの背中を見送り、
何事もなかったように、またお菓子を見なおしていると、
「申し訳ありません。お待たせしてしまって。すぐにご用意致しますね」
店員さんが大慌てで注文したものを包み始めました。
すると、じぇんじぇんが、
「大変ね、一人なんでしょう。急がなくていいからね。見ているだけでも楽しいから。ただ今もまた食べたいのが出来て、我慢するのが大変だけどね」
と、話し掛けると、
「分かります。私もいつもバイトが終わると、どれを買って帰ろうか悩むんです」
そう、その店員さんはどうも大学生のようで、そのお店の学生バイトみたいでした。
とっても可愛い店員さんに相手して貰えて、しかもお菓子好きと分かったじぇんじぇんは、
「それ分かるー。私もついここで買う時、あれもこれもって買ってしまうの。もっとも、買い過ぎたと思っても、ぺろりなんだけどね」
畳み掛けるようにお菓子談義を始めました。
でも、
とっても素直で可愛い店員さんは、嫌がる風でもなく、じぇんじぇん相手にお菓子談義に突入。
「今日入荷する予定だったおすすめのお菓子があるんです。ぜひ、それを食べて貰いたかったです」
「栗蒸し羊羹って言って、棹ものなんですけど、とにかく超お勧めです。ぺろりですよ」
「来て頂けたら嬉しいです。本当に美味しいので絶対食べて欲しいんです」
と、可愛い店員さんと「また絶対来るね」と約束して店を後にしました。
車に乗り込み、じぇんじぇんがぽつり。
「あの店を出て行った人、気の毒ね。美味しい和菓子も食べられなかったし」
「可愛い店員さんとも友達になれなかったなっしー♪」←いや、君も友達ではない
その後早速、車の中で買って来た和菓子を食べたのですが、
「ねっ、また絶対栗蒸し羊羹買いに来ようね」
あまりの美味しさに、うんと言ってしまったじゅんじゅんでした(^▽^;)













