ブラインドカーブ | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。




君と歩もうと決めた


曲がりくねった道


何度も


何度も


怯えて曲がった角


見えない先に挑めたのは


君の手があったから


離さないよ


見えない未来も


君の光が俺を照らすから





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






じゅんじゅんです(^∇^)



皆様!





「お今ユスは」



では、本日はこのへんでー(^-^)ノ~~ばいばーい




KC4A016700010001.jpg
「さあ、ユス菌玉を転がして戯れよう」





「転がしすぎて邪魔」



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←ちょっとノートを置いてるだけじゃない



さて、皆様。

このブラインドカーブですが、山道などでカーブが急で先が見えないところがありますよね。

そんなところを指して言います(・∀・)

ユスはいつも見えない未来を、手を取り合って歩いているよなと思ってこんな詩を作ってみました。

では、天使に質問です。

じゅんじゅんがこのような詩を作るときは、





「タイトルから作るか、中身から作るか、さあ、どっち」




では、皆様も一緒に考えてねー(^-^)ノ~~ばいばーい





KC4A016700010001.jpg
「さあ、この間にユス菌玉を」






「同じ手を使うな」



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←



えっとですね、答えはですね。



infection  ~YooSu~

「ジュンス、前からと後ろからとどっちが好き」

「ああん、どっちも」



両方だそうでーすヽ(゜▽、゜)ノ←ユチョ亀なら全方位オッケー






「じゃあ、どっちって聞くな」



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←


まあ、つまりですね。

とてもいい言葉に出会って、それをタイトルにしたくて詩を作る時と、中身が出来上がってから、それに合わせてタイトルをつける時があるということです(・ω・)b

天使よ。

じゅんじゅんに詩を書いて欲しくば、じゅんじゅんを刺激する言葉を探せ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←難しいぞ



でも、もうひとつ作る方法があります。

それはね、





「離さないよ」

「離さないで」



萌える写真を見つけることーヽ(゜▽、゜)ノ

では、皆様。

サジン祭りを開催致しますのでこのへんでー(^-^)ノ~~






「小説が止まってるって嘆いてたのは誰?」

「・・・・・」←じゅんじゅん



小説もブラインドカーブのように、先がまったく見えないじゅんじゅんです(TωT)←誰か何とかして