ええい、ユチョン、もっとしっかり抱きしめんかい(=`(∞)´=)
ジュンスからするHUGも大好きなじゅんじゅんです\(^_^)/←ユスならば何でも好きなんだけどね
さて、蜜の会リポート。
mayuちゃまの才能をべた褒めしたところから再開です( ̄▽ ̄)=3
ハニ~カフェの店員さんを一瞬でとりこにしたユス卵。
「これ僕達にプレゼントって言ったのに、じゅんじゅんが食べるんだって」
「いいじゃないか、後でもっといいものを食べさせてあげるって言ってくれたんだから」←ユチョンをジュンスで買収
mayuちゃまと同じ焼きカレーセットを注文。
ここのランチは何を食べても間違いない。
いつもほんのりはちみつが効いていて、煮物もとっても優しいお味で美味しいです。
ランチももちろん美味しいのですが、やはりこのカフェの名物と言えばこれ。
「ここでいいの?」
「ああん、凄い、ユチョン」
「社長、よくは分かりませんが、とってもエロいこと考えてるのは分ります。にやにやしないで下さい」
じゅんじゅんがハニ~ソフトクリームで遊んでいると、天使に怒られました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←こんなこと考えてたのよ天使
ハニ~カフェでお腹も腐心もくちくなったところで、前回mayuちゃまが来た時にはお休みだった人力車に再チャレンジ\(^_^)/
「の前にポー詣で♪」
櫛田神社のジュンスのポーに会いに行きました( ´艸`)←ここは外せない
そしていよいよ人力車にチャレンジ!
櫛田神社を抜けるとすぐに見えましたо(ж>▽<)y ☆
やった、mayuちゃまと乗れると喜び勇んで行くと人力車のお兄様。
「今日はイベントで予約がいっぱいなんですよ」
とおっしゃる∑(゚Д゚)
諦めねばならないのかと思った時、
「じゃあ、自分が行きましょう」←顔見知りになった人力車の社長さん
実はこの日は次の予定が一時間後に迫っていて、遠方まで出張しなければならないのに、いつも使って下さるからと連れて行って貰えることになりましたヽ(゜▽、゜)ノ←しつこく通ったおかげ
しかも、
「前回は信じられないほど暑い日でしたよね」
ももと乗った日の事を覚えていてくれたわよーヽ(゜▽、゜)ノ←記憶に残るほど過酷な仕事だったに違いない
こうして無事人力車ツアーの始まり始まり。
何度も同じコースを回っているので詳しい説明は省きますが、先ずは、
日本初の禅寺「聖福寺」
「扶桑最初禅窟」とは扶桑=日本、最初の禅寺と言う意味です(^∇^)
ももが興奮した「菊の御紋」の門がある寺ですが、ここはあの鯛国初の廣田弘毅首相の菩提寺でもあるのです。
ここで、リキシャ社長と廣田首相の話になり、生誕地の碑が中心街にあること、水鏡天満宮の石碑の文字は廣田首相のお父様が石屋をやっていたので、その当時まだ小学生だった廣田首相が書いた文字をそのまま使ったことなどを教えてあげました(・ω・)b←何気に鯛国観光に寄与
ここから、来年某国民TVでドラマ化される黒田家ゆかりの寺へ。
ここですね、あの弘法大師(空海)創建の寺としては日本最古なんです。
そう、あの高野山よりも先に空海が作ったお寺なんですよ。
それなのに無料で本堂も見学出来て、日本一の木造坐像の大仏も見られるんです(・∀・)/←必死に鯛国アピール
しかもその木造坐像の下は地獄巡りが出来る通路があって、そこを無事に抜けると、
「まばゆいパク極楽の光」
を感じることが出来ます(-人-)ありがたやー
ここで、人力車を降りて大仏見物。
すでに時間が押していたというのに、
リキシャ社長、断れるはずもなく通路を先導してくれました( ̄ー ̄)←ごめんね、どうしてもmayuちゃまの天使菌採取したかったの
今までこの通路を通る時、右手を腰の高さにして壁に沿わせると極楽行きの輪っかに触れると言ってきましたが、実は前回ここを通った時にもうひとつコツを教えてもらいました。
左手も反対側の壁を沿わせると、通路の曲がり角がよりはっきり分ってパニックにならないんです(・∀・)←両手で進むととっても分りやすい
で、通路に入る前にmayuちゃまにそれを説明すると、
「えっ、じゃあ、社長の背中を掴んだら駄目ってことですか。そんなの嫌です」←
怖がりmayuちゃま、じゅんじゅんの背中に掴まらないと怖くて一歩も歩けませんо(ж>▽<)y ☆←可愛い
「では行きまーす」
「はーい、どうぞ」
「じゅんじゅん様、早いです」←早くないよ
天使が知らずに良質なエロ菌を振り撒きながら暗闇に突入。
「腰の高さですよ。ちゃんと輪っかに触って下さいね」
「はーい♪」
「じゅっ、じゅんじゅん様、輪っか触ったら教えて下さいよ。あっ、先に行ったら駄目」←イってないよ
そして通路がカーブしている所に差し掛かると暗闇から、
「ごーん♪」
「大丈夫、mayuちゃま!」
「大丈夫ですか!」
心配する社長組に、天使が一言。
「頭から歩いてしまいました」←カーブに頭から突っ込んだ
「あーははははははははははははははははは」←
「くくくくくっ、だっ、大丈夫ですか?」
mayuちゃま、やはりやってくれましたо(ж>▽<)y ☆
左手はじゅんじゅんの背中をしっかり掴んでいたのですが、そのことばかり気にして壁に沿わせていた右手が自分の体より後ろになっていたそうです。
それでカーブに気付かずに頭から、
「ごーん♪」
とってもいい梵鐘のような音色でしたわ(≧▽≦)←mayuちゃま、許せ。楽しすぎる♪
「あっ、輪っかですよ」
「あっ、あった。ほら、mayuちゃま、ここだよ」
「あっ、あったー。良かったー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」←うるうるmayuちゃま
無事に極楽行きが決定して、
「ああ、ありがたいパク光明」
まばゆいパクさんに迎えられて、極楽ツアーは大爆笑のうちに終了しましたとさ♪
続く←
うーむ( ̄ー ̄)
あまりに良質過ぎる天使菌のおかげでらくらく今週はクリアだな←リポートはまだ続く











