キライじゃボケェ!
前の職場の飲み会二次会で記憶なくしたからというお話はあまり関係ありませんたぶん。
てか、焼酎同様アルコール度数高過ぎなので、製造過程の大変さを差っ引いても「好き嫌いで言えば嫌い」な部類に入ります。
あと、自分の好きな「ビール(発泡酒、第3のビール含む)」と比べて、飲み方もなんか面倒だしなあ。未だに「ロック」の意味がわかりません。ロックってなに? ビートルズとか? もしくは岩? またはFFIVで「俺が守る!」とか言っちゃうトレジャーハンターですかね。うん、FFVIのロックはカッコよかった。何の話だと小一時間。
で、先ほどのYouTubeでのバージョン(いまの職場の帰りのバス停でガンガン流れて耳障りなので、あまりにも気になって「ウイスキー お好き」でググッた結果)なんですが、もともとは石川さゆりの曲だったそうな。
そんで、仕事で疲れて街中のデパ地下惣菜コーナーで半額になった惣菜引っさげて帰るバス停近くの居酒屋で流れる耳障りなバージョンが、ゴスペラーズだったというわけで。
うん、ゴスペラーズの冤罪っぷりもいいトコだなぁ。
たぶんこの人たちは何も悪くない。たぶん。
▼ちなみにこんな視界の中で流れております

どこの居酒屋が流してるか、ぶっちゃけわかりません。
とはいえ、Wikiで調べて、アイマスのあずささんVerがあって聴いた時点で、とりあえず曲に対する謂れのない嫌悪感はリセットされた感じです。
▼あずさママで『ウイスキーが、お好きでしょ』(Full版)
あずさママで『ウイスキーが、お好きでしょ』(Full版)
▼アイドルマスター ウイスキーが、お好きでしょ あずささん
アイドルマスター ウイスキーが、お好きでしょ あずささん
こっちはある意味公式が病気だけど、こっちだったらお喜んでホイホイされてたろうなあ俺。
よかったなー、ゴスペラーズVerが足止めになって…