こんにちは。ぎんがむです。
本当は他に書きたい事があって
チマチマ下書き保存していたんですが…
ちょっと先に書きたい事が出来てしまったので
順番前後しますが、先に今日の出来事を。
コギンちゃんを出産して6ヶ月半ほど。
ついに、産後の生理が再開したっぽい…![]()
![]()
産後から混合で、3~4ヶ月頃からは一時的に
ミルクの量を夜1回ほどに減らしてたけど
5ヶ月頃からはまた母乳とミルクを同じくらい
飲ませるようになっていました。
母乳を飲ませようとしても
1~2分で口を離されてしまう時もちょくちょくあって
最近は母乳だけの時間帯とミルクだけの時間帯と
1日の中でも母乳の量は以前より減っていたと思うし
6ヶ月過ぎたら徐々に再開する人も増えてくる印象なので
時期としては普通なんでしょうが…。
生理再開ってこんなにショックなものなの
![]()
![]()
生理が無い生活がラクだったのは勿論ですが←
平日ワンオペが始まったばかりのこのタイミングで…とか
他にも上手く言葉に言い表せない複雑な心境で
それらをひと言で表すと
生理再開
ショック…![]()
![]()
![]()
![]()
だったんです![]()
何でこんなにショックなんですかね…。
ショック過ぎて、今日のワンオペお風呂はスキップして
明日、旦那さんにコギンちゃんのお風呂を頼もうと思います
笑
ゴメンよコギンよ。
1日くらいお風呂入らなくても人は死なないから←
普段は滅多にこんな事しませんが
ワンオペお風呂4日目にして生理再開は
私にはハードル高過ぎる…
笑
そして、明日から世の中はGWという事で
取り急ぎ、不妊治療をしていた病院に電話しました![]()
不妊治療でお世話になった主治医の先生に
子宮内膜増殖症の治療でもお世話になっていて、
産後の生理が再開したら受診するように言われていたのです。
産婦人科のスタッフさんが電話に出てくれて
診察券No.と事情を伝えると
すぐ主治医の先生に確認を取ってくれました。
生憎、主治医の先生は会議中だったようですが
生理中は検査出来ないので生理後に受診する事に。
丁度GWになるので
連休明けの先生の診療日に予約を入れてもらいました。
その日は午後にコギンちゃんを連れて
出掛ける予定があるので
実家に預けるワケにもいかず…。
コギンちゃんと一緒に受診する事になりそうです![]()
(預けるとしても母に仕事休んでもらわなきゃなので
どっちみち無理だった可能性が高い…)
不妊治療中の方も多いと思うので
連れて行くのは気が引けるんですが…![]()
普通に妊婦健診で来てる人もいるので
なるべく妊婦さんの近くに座らせて頂こうと思います。
あとは旦那さんに今のこの気持ちを理解してもらえるか…ですね。
生理が再開したくらいで何がショックなの
と言われると上手く説明出来ないんだけど
でもショックなものはショックなんだよー![]()
とりあえず、産後の生理って結構重い人もいると聞くので
無理せず自分優先でいこうと思います。
幸い、明日から旦那さんも10連休っぽいので
<ヨカッターw
残念ながら10連休ではなくなりました…![]()
ぎんがむ