【0m25d】鼻づまりに悩まされる | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。



前の記事に有り難いコメントを沢山頂きまして

本当に本っ当にビックリマークありがとうございますビックリマークビックリマーク

もう少し落ち着いてきたらお返事をしたいと

思っておりますので…気長にお待ち頂けると幸いですショボーン

(日々の記録を忘れない内に先に書かせて頂きます)



さて、そんな前回の記事から数日。



まず、コメントで教えて頂いた

ママ鼻水トッテを早速購入しましたビックリマーク



メルシーポットは妊娠中に購入済みなんですが

新生児の鼻にはちょっと大きすぎるように感じて

なんか怖くてまだ使ってなかったんです。



で、このママ鼻水トッテも存在は知ってたものの

まだ買ってなかったのですが

本当に毎日鼻づまりが苦しそうで…

状況的に絶対使うと思って購入に踏み切れました。



ここ2~3日は1日1~2回ほど使っています。



やはり鼻の穴を覗いた時に

少しでも鼻水や鼻くそが見えないと

なかなか吸えなくて、ただ泣かせるだけだけど

少し怪しい物が見え隠れしてる時は

ちょっとずつ見える位置まで出てきてくれて

ギャン泣きされるけど吸えましたお願い



夜中の方が鼻づまりで眠れない事が多いけど

ギャン泣きされるのが怖くて使用出来ず…あせる

上体を少し高くなるようにしたり

何とか工夫して寝てもらってます。



あと、加湿については

妊娠中に旦那さんが加湿器を購入してたので

早々に使い始めていたのですが

それでも鼻づまりな毎日で…笑い泣き

ベビーベッドの枕元に濡らしたタオルを

干したりもしてるんですけどねぇ。。



いつになったら鼻づまりから解放されるのか…

コギン本人が1番辛いだろうけど

特に夜中ずーっと抱っこしてくれてる旦那さんが

腰が爆発しそうだと毎日言っててそれがまた辛そうで。

(私は授乳と授乳の間、仮眠させてもらってます。

有り難いけど申し訳ないあせる)



とりあえず1ヶ月健診までは様子を見ますが

ちょっと耳鼻科の受診も視野に考えたい今日この頃。



鼻づまりが無くなればお互いかなりラクになるのにビックリマーク

と思うので、本当に早く治ってほしいです笑い泣き






まだ書きたい事はあるんですが

とりあえずこの辺で。













ぎんがむ