去りし日の灼熱TDLデート笑 | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。



そういえば、書こう書こうと思いながら

後回しになっていてようやく書く内容を…。

去りし日のシリーズパート2です〜。



またしても去る7月某日。

真夏日1歩手前という暑い日に

旦那さんと東京ディズニーランドへ行きました🏰





おそらくこれが出産前最後のインパになるだろう

という事で、たとえ雨でも行くつもりだったので

晴れてくれて良かったんですが晴れ



朝から快晴で気温がぐんぐん上がり…

電車の中でもなかなか汗が引かなくて🥵

持参したネッククーラーをすぐ使い始めてしまいました。

せめてパークに着いてから…と思っていたのに。



この日は10時OPENの予定でしたが

実に半年以上振りのインパという事で

8:30頃には入場ゲート前に到着して

日傘を差しながら開園を待ちました。



多分、前から10組目くらいだったので

ワールドバザールの様子とかも少し見えて、

久々にテンションが上がりました〜チュー



9:30頃にゲートにキャストさんがスタンバイし始めて

それまで座って待機していた私達も立ち上がりました。

察しの良いゲストばかりで面白いなぁと思いつつ…ニヤリ

9:40頃にゲートが開いて入場が始まりました爆笑



中に入って、まずはパレードルートへ。



10:45~予定されている

新イベントのクラブマウスビートのグリパレが

この朝の1回のみ開催という事で、木陰になる辺りを探して

しかも立ち見と聞いて最前列に陣取りました。



しかし…まさかの、直前で熱キャンえーん

(気温が高温のため中止)



まぁ、確かに朝から暑かったですよ…

風は程よく吹いていたものの、多分この時点で

30度以上あったのかもしれません炎



ミッキー達がバテてしまってはいけないので

仕方ないですが…1日1回だけなので

とっても残念です笑い泣き笑い泣き笑い泣き



グリパレ地蔵中に、新アトラクションや

キャラグリの抽選に挑戦ビックリマーク



前回来た時は新エリアが出来たばかりで

新アトラクションは全滅、

結局ミニーとデイジーのグリだけ当たったのでした。



今回の結果は…



美女と野獣”魔法のものがたり”

当 選!!ゲラゲラ



しかし、それ以外はグリも全滅ガーンガーンダウンダウン



いやぁ…未だに狭き門なのですねぇ。。



そして、7月から始まったショーベースでの新イベ

クラブマウスビートの座席抽選は・・・



落選えーんえーんえーん



やっぱそーですよねぇー…笑い泣き

そう簡単には当たらないですよねぇー…笑い泣き



このイベント、9月までなので

きっともう観られずに終わるかなぁと思って

帰宅後、youtubeで動画を探す事にしました。



という事で、とりあえずアトラクションを巡りつつ

ランチや買い物などで無理しないように回りました。



ホーンテッドマンション

フィルハーマジック

ラ・タベルヌ・ド・ガストン ←ランチ

美女と野獣”魔法のものがたり”

ビレッジショップス ←グッズ見て回る

プーさんのハニーハント

イッツアスモールワールド

ブレイブリトルテイラーショップ ←買い物

カントリーベアシアター

ザ・ガゼーボ ←お茶してちょっと休憩

ホームストア ←グッズ見て回る

ワールドバザール ←グッズ見て回る

イーストサイドカフェ ←早めディナー

ワールドバザール ←グッズ見て回る



初めて乗れた美女と野獣”魔法のものがたり”は

それはもう最高オブ最高で…ビックリマーク






もう外観から迫力が凄すぎてテンション上がりまくりビックリマーク



そして、乗り終わった感想は…



感動し過ぎて

大 号 泣笑い泣き笑い泣き笑い泣き



他のゲストに「あの人泣いてるw」みたいに

見られていたに違いないです笑。

それくらいガチで泣いてしまいました笑い泣き



夕方になって、抽選に外れた人も

並べば乗れるようになっていたので

今後行かれる方は、抽選に外れても

もしかしたら夕方以降に乗れる場合もあるので

諦めずに粘ってみてくださいねキラキラ



ベイマックスのハッピーライドは

私達が退園するまで抽選に当たった人のみ

という感じだったので諦めました笑い泣き

乗りたかったなぁ〜。



それと、新エリアのガストンの酒場をモチーフにした

パンとかの軽食のお店のPSの取れていたので

初めて入店出来ました〜ビックリマーク



PS取れてなくても購入は可能のようですが

店内の座席ではなく、外のテーブルで

立ち食いになるそうです。



パン3種類とポテトとドリンクを注文もぐもぐ

パンはそれぞれ旦那さんと半分こして食べました。



店内の暖炉にはガストンの肖像画と

大きな大きな椅子(右)がお願いキラキラ



そういえば

ディズニーランドでもお酒が飲めるようになったんですよね生ビール

まん延防止措置でアルコールの提供は中止していましたが

このガストンのお店でもアルコールメニューがありました。



そしてそして

シンデレラ城近くのベビー・キッズ服のお店で

ベビードレスと、おくるみを購入しました赤ちゃん






いわゆる真っ白でレースとかもフリフリの

セレモニードレスを買おうかとも考えていたんですが

それだと本当に退院時やお宮参りくらいしか使えないので

退院時はこのベビードレス&おくるみで

その後も普段着としてサイズアウトするまで

着せられたら良いなぁと思います。



この日はパークの閉園時間が19時という事で

夜ご飯も早めに食べる事に。



イーストサイドカフェのPSが16:40で取れていたので

本当にまだまだ早い時間だけど食べましたナイフとフォーク



期間限定のスペシャルセットキラキラ



デザートはサダハルアオキのコラボスイーツスイーツキラキラ



今回、どうしてもこのサダハルアオキコラボの

スイーツが食べたかったので予約が取れて良かったです照れ



こちらのコラボスイーツは9/13までらしいので

それまでにランドに行く方はぜひ〜。



ココのお店以外でも

他のコラボスイーツが出てるのですが

さすがに全部制覇するのは諦めました(^_^;)



18時過ぎにはアウトして帰路へ〜。



次回は一体いつになるのか…

年内は…難しいかなぁねー



3歳までは入場料かからないので

なるべく早めにデビューさせて

沢山遊びに行きたいのですが…ぶー

こればかりは理想と現実は別ですよねぇ。



めちゃくちゃ暑い日でしたが

体調も悪くならず、無事に帰って来られて

とっっっても楽しい1日になりました照れ



暑すぎて2人で写真を撮ったりする余裕が

ほとんど無かったのが少し残念ですが…。



良質なディズニーミュージックにも触れて

とても良い胎教になったのではないでしょうか笑。



そんなTDRも千葉県に緊急事態宣言が出た事で

今日から8/31まで引き続き

時短営業(10~19時)

お酒の提供中止

となるそうです。



東京の感染者数がずば抜けて多い事に目が行きがちだけど

千葉県も(埼玉県・神奈川県も)増えているので

また休園になりやしないかとヒヤヒヤしてましたが

今回はそこまではしないみたいですね。



とはいえ、県を跨ぐ移動は控えた方が良さそうなので

やはり私は産前にもう1回は…厳しいかなぁ笑い泣き

TDSの20周年が始まるので凄く行きたいけど…

周年イベントは1年間やりますから…(と言い聞かせる)













ぎんがむ